G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2010年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いよいよクリスマス。

メルボルン滞在のあと、実家へ向かいました。
実家はゴールドラッシュで有名?なバララット。道中、妹ファミリーの家に寄ってから。
従兄弟達3人、2月から8年生になるお姉ちゃん、5年生になるおにいちゃん、長男と同じ2001ねん生まれ、3年生になる男の子が待っていてくれました。


きも~ち人見知りの長男は、最初はおとなしめ。物怖じしな次男は最初っから、「レッツゴーOOO(名前)」などと従兄弟達を率いて遊びだし。べらべらしゃべる次男にみんなびっくり。
10分もしないうちに長男も楽しく遊びだし、なんだか楽しそう。長男も次男も英語でのコミュニケーションは全く問題なく、私とは日本語で話す子供達を見て、「すごいね~」と。
2時間ほど遊んでから、いざ実家に向かいます。
夏時間のメルボルン。5時でもまだまだ日差しが暑い・・・


実家へ到着。


大きなクリスマスツリーの下にはプレゼントの山が。

DSCN0353.JPG

サンタさんからだけでなく、家族同士もプレゼントを送り合うダダ家族。
子供達はそのプレゼントを見て興奮。これも、僕の。これもだ~なんて待ちきれない様子。

クリスマスイブは夜にミサへ。
ミサに慣れてきつつある子供達。特に長男は英語のミサも内容がわかるようになってきてるので、一緒に歌ったりしてました。子供達の生誕劇があったりと子供も退屈しないないようで、みんなでイエスキリストの誕生を祝います。
いつもは遅くまで起きがちな子供達も、サンタさんがくるからと早めの就寝。サンタへのスナックとミルクも準備してね。

そして、翌朝。
長男は念願のDSiを。
DSCN0357.JPG

次男も念願のエックスドラゴン。
DSCN0359.JPG

クリスマスデーは前述の従兄弟達がいる妹ファミリーが加わって総勢12名のクリスマスランチ。
クリスマスツリーの下のプレゼントの山もほとんどが子供達へのプレゼント。次次にあけては一喜一憂。


これ。
DSCN0411.JPG
ご存知マジック好きにはたまりません。
いろんなグッズが入っていて125種類のマジックができるらしい。
中には説明書と一緒にDVDも入っていてトリックの実際のやり方なんかも映像で教えてくれる。
従兄弟のお姉ちゃんに手伝ってもらってマジックの練習をした長男。


DSCN0369.JPG

クリスマスランチ。写真とるのをわすれたけれど、前日からお義母さんが仕込んでいたターキーにクリスマスプディングとやら。なんかかんか食べて、飲んで、食べて、飲んで。おなかいっぱいの1日でした。

そして翌日のボクシングデー。
この日は弟ファミリーが実家にきてクリスマスランチ。
この日は私もアボカドとスモークサーモンでのり巻き作成。普段からスシも食べちゃう弟夫婦は大喜びしてくれてよかった、よかった。米3合分つくったけれど、全て完食。

クリスマスプレゼントにもらったおもちゃで遊ぶ子供達
DSCN0388.JPG

そして、12月28日は長男の8歳のお誕生日。
この日は従兄弟達のいる妹邸でパーティ。じじばば、ダダの妹、弟も集合して全員集合。
たかだか長男のお誕生日にこんなに大人が集まるのもオーストラリアだからかしら・・

DSCN0432.JPG

いつもは寒い京都でお祝いするお誕生日。
初めてオーストラリアで暑い夏のお誕生日。いい思い出になったね。

実家滞在はこれにて終了。
翌日、じじばばへお礼の気持ちもこめてレストランでランチ。
レストランそばの湖。昔メルボルンオリンピックでボート競技が行われた湖。
ダダと出会って初めてきたときにはたっぷり水があって、黒鳥がたくさんいた湖。
水不足は深刻です。

DSCN0435.JPG

わかるかなあ。この歩道みたいになってるところを境に一段低くなってる場所はほんとは湖で水があるはずなんだけど・・・

じじばばとランチを済ませて、メルボルンへ。
残す2泊3日は弟ファミリーの家に滞在です。

つづく~

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月15日 11時37分12秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: