A THORNY YARD

A THORNY YARD

2007.10.25
XML
カテゴリ: バラ・花・庭
いやー、疲れました。が、今日はなんの予定もない日で(除く、歯医者)、朝から久しぶりにゆっくり庭に出ました。

イングリッシュローズをすごく増やしたおかげで、今、我が家は、まるで春のよう(遠目)。いっぱい、いっぱい、バラが咲いています。門をくぐると、なんか庭中にバラの香りが~~

年のせいで体力落ちたし、つるバラ増えたし大きくなったし、異常気象で冬の天気がどうなるかわからないし・・・というわけで、まず、ランブラーから、徐々に誘引していくことにしました。
サンダースホワイトとアルベリック・バルビエを完璧とはいえないものの、なんとなく、誘引。
たまたま車が車検でお出かけしたので、車の横のゼフィリーヌ・ドゥルーアンも誘引。
ザ・ジェネラスガーデナーもオベリスクからはずしました。

ゲラニウム、エリンジュームは、種からはうまくいかないもの、と決め付けてましたが、どちぃらも元気に発芽。ブルーレースフラワーをポット上げ。

ナスとゴーヤを倒しました。ほんと、よく収穫できました。
とくにゴーヤは条件のわるいところで、どれほどとれたかわからないくらいできて、もしかして、根元にコンフリーがあったから?とか思って、バラのそばにひとつコンフリー植えてみようかなどと考えたりしています。



そして山ほどの剪定枝をシュレッダー。

こんなことを,WASHIDAさんが教えてくれた、“ローズヒップを食べる”、という最近のお気に入りをやりながら。どうも、ERのローズヒップはおいしくないみたい・・・
ちゃんと花がら摘みやらなかったので、あっちこっちにローズヒップはいっぱいで、採っては、手でキュッキュと拭いて、お尻のところをとって、かじっては、あちこちにペッペッと種を吹き出しています。
来年、あちこちからバラが発芽するかも~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.25 23:04:08
コメント(8) | コメントを書く
[バラ・花・庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: