嫦娥来襲

嫦娥来襲

PR

Profile

がめら4354

がめら4354

Calendar

Comments

thyme66 @ Re:気の利いた返事ができなくてごめんね。 人生一度・・・ 悔いの無い選択を。 決…
じょぉサマ @ ご無沙汰致しております。 ホントにお久しぶりでございます。m(_ _)m…
thyme66 @ Re:Devil May Cry4 Son Of SPARDA Mission 16(02/13) とりあえず元気そうでよかったです。 心…
パッション0264 @ おいおい どうしたんだ? がめらちん!
長月子 @ お節介ながら・・・ 聴力の方は大丈夫ですか? 万が一突発性…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ぼーっとしていて、フリースを8メートル買ってしまった。


◇フリース無地カラー2

これがどのくらいぼーとしていたことになるか、
フリースを持っていない人はいないだろうから、考えてみればわかる。
一般に成人男性170センチのYシャツは、
90センチ幅のブロードなら2メートル弱必要になる。
大体ユニクロフリースのパーカー(フード付)着なら大体150x150は必要になる。
だから、配送されてくるのが怖くて仕方ない。

なにせ、150x150のカットフリースは20x35x20くらいのAmazonの標準的なダンボールにやっとこ入るくらいの嵩がある。
幅140センチだから大丈夫だよね A^^;


暮れにキンカ堂の共同購入で、
こたつ掛け用の起毛生地を花紺/こげ茶あわせて10メートル
買ったら、実家の方に反物形式で届いた。
あの店頭でよくみる板に巻きつけた状態のやつね。
1メートル¥150円と激安だったから買ったんだが、
これがいい生地だったのよ。
厚手で起毛が短いがみっちり起毛していて、
冬用のスーツにしたてた方がいいかも、って生地。
買い物としては、とってもよかったんだけど、
実家についた黒猫包みを見て目が点々になった。

皺がつかないように、まんま送ってくれたんだ。


実家から船橋まで担いでくる気力はありませんでした。
たたみなおしてみたんだけど、
林檎のダンボール箱いっぱいになるんだもん。
だから、今、実家常駐。もったいない。

で、問題は8メートルのフリース。


CoCo Land<こねこ/小>
なんだかんだいっても黒猫の一番大きい紙袋に入る。
ネルを12メートル買ったときは、それで届いたから、
キャンブリックはいいのさ。普通に届く。
問題はフリース。

予測だが、引越しで使うぷちぷちのような状態で届くとみた。
あ、140センチだから無理か。
どうやってくるんだろう。
何れにしてもモノリス状のものが届くに違いない。


何にそんなに使うのか?

というと、弟と妹その1とかーちゃんに「猫柄」のドテラを作る。
冷えからくる腰痛が酷いのを見て、待ったなしだ、と判断いたしました。
おねーちゃんは。
で、計算したら、8メートルと出たのさ。
おいらの身長が3人なら
目指せかい巻き布団
くらいの量だが、これが身長180センチの野郎がひとり入ると、
精々が着丈の長い袢纏3着が精々なんである。
二重にしようもんなら16メートルはいる。

なにせ、身長180センチを超えると、
150x150センチ角の生地で袖と襟の生地が取れないのだ。
(ちなみに、150x100では、二重にした幼児用(3歳くらいまで)袢纏が1着作れます。)
袖の中に、XBOXのコントローラーがはいって、かつ、
Wiiリモコンがふりまわせるゆとり
を持たせるのが一番まずいんだが、

この動作の妨げにしないための最良な形状がドテラである!

と私はここに宣言する。

ライドウ式のマントは一見良さげだが、Wiiリモコンを振り回す時は案外邪魔になるのだ。
(↑実験した。)
肩口はあったかいのだが、フリース独特の纏わりつきがうざい上に
袢纏にした時より静電気がおきやすい気がする。
(↑実験した。猫で(笑))
しかも結構寒くて重く、生地も大量にいることが判明。
(↑試しにプロトタイプを作った)

フリース2重にするよりも、フリースの上に目のつんだcotton生地で覆った方が暖かいことも実験済み。

イザ、つくらん、

となったんだが、買ってはみたものの、

キンカ堂さん、すみません。
毎度毎度。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月13日 18時53分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: