2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
タマちゃん 昨夜3歩、歩きました。もちろんママに向かって♪まだあんよって感じじゃないけどね。そろそろ公園へお靴を履いて行けるかな?楽しみだわ~。そうそう・・・大騒ぎしたデジカメは今朝、動きました。多分、おしっこ乾いたんだと思います☆
2003年04月29日
昨日はスタジオアリスへ初節句&お誕生写真を撮影しに行きました。お宮参り&百日の時も撮ったけどけっこういいお値段なのよね。なので3枚だけということで旦那がおこずかいから出してくれるということで、撮り始めたらタマちゃんごきげんで撮影用のケーキのイチゴをあーんして笑ったり節句の刀をえいっ!ってしたり…カメラマンのお姉さんがとってもご機嫌なのでUPで追加されてはいかがですか?などと営業トークが始まった。とっても綺麗なお姉さんで旦那もすんなりOK。今月はかなり節約生活の旦那です(笑)帰りに近くのデパート寄ってタマちゃんのお洋服を物色。とってもかわいい甚平を発見!まだはやいけど買ってしまいましたよん。ちなみにデジカメはうんともすんとも言わなくなってしまいました。修理高いのかな?買ったほうがやすいかな…(ToT)
2003年04月27日

タマちゃんお風呂でおねんね。最近朝が早いせいか(AM6時起き)夜が早い。PM8時には眠くなる。お風呂から出てこのあと大変だった(ToT)体のほてりをとるためにハダカで少し遊ばせておいた。すると・・・ちゃ~とおしっこ。タマはお○んちんからおしっこが出るのを不思議そうに眺めていたが、その先には、デジカメが~!案の定、動かなくなってました。デジカメ。今、乾かしてるんだけど直るかなぁ?あ~ぁぁぁ。。。
2003年04月25日

UPの写真はタマの嬉しい顔その1です。ははは…(-_-;)タマちゃん。今日は保育園連れて行こうと思ったけどいつも早起きなのに今朝はAM9:00まで爆睡。なので今日も休んでしまった。1日休めばなんとかなるなんて思ってたけど甘かった(ToT)突発でもはしかでもないのに・・・こんなに休むとは。先が思いやられるぅ。でも今日はいたって元気♪鼻水ずるずるだけど明日は大丈夫そう。でも来週はもうGWなのねぇ。はやいわ~予定はなーんにもないのが悲しいけど。みんなはどっか行くのかな?
2003年04月24日
タマちゃん土曜あたりから風邪を引いたらしく機嫌が悪い。昨日38度のお熱だったので病院ヘ。風邪?らしい。お薬をいただいて当分保育園はお休みになりそうだ。とほほ・・・鼻水、咳、痰、熱、それに涙がポロポロ。目やにもひどい。目の周りが赤くなっちゃって見ていてかわいそうになる。鼻も詰まってるねぇ。はやく治るといいけど。風邪で病院行ったの2回目。こうやって免疫ついていくのかな?
2003年04月22日
昨日は11ヶ月記念日。なんとタマちゃん ママ~と初めて言いました(多分。まぐれか?)それはパパとお風呂に入っているとき。毎月のお決まりとして月齢日にはビデオを撮っているんだけどパパがタマのわきの下を触ろうと手をやった時である。タマは脇を触られるのが大嫌い。閉じたまま絶対触らせないんだけど無理やり触ったら泣きそうにママ~としゃべった。多分ママ~助けて!と言いたかったのだろう。まんまとかま・ま・ま・とかはあるけどママ~は無かったので嬉しかったっす。その後、お風呂から出てパパが『パパ~』の特訓をしたのは言うまでもありません。それは幼児虐待にも近かった(笑)
2003年04月19日

今日で11ヶ月。1歳まで一月となりました。身長約80センチ 体重12キロジャスト。足のサイズ14センチ でかいよ~。昨日は軽井沢へお出かけしてきました。陽気が春から夏へと変わったので大変でした。タマちゃん高速道路はずっとおねんねだったけど着いたら汗びっしょり。着替えも役に立たないものばかり持って来てたので慌てて長Tシャツを買って着替えさせました。 お昼も離乳食持ってこなかったので私のオムライスを半分食わせ(食いすぎだ!)アウトレットでお買い物。パパさんは足がでかい。なんと29センチ。なので近所では売ってなくていつもシーズンの変わりめにはココへきてナイキとかアディダスとか数足買出しします。ついでにタマちゃんのお靴も買いました。なんと14センチ。まだ歩けないってのに。ママの物は何一つ買わずに(ToT)・・・UPした写真はアウトレットの中にあるゲーセンで海賊船に乗っての1枚。タマ初めての遊園地気分でした。
2003年04月18日
今日からまる一日の通常保育。昨日はポリオでお昼に迎えに行ってそのままポリオの会場へ。そのときふと思ったがタマちゃんすっかり保育園児と化していた。いつもお迎えにいくとタマはどこかな~と園児を見渡します。するとどことなく動きがなじんでないというか怪しい?というかそんなんですぐにいたいた~と見つけられていたけど昨日はいくら見ても居ない!でもよ~く見ると居るんです。そうなんです。すっかり溶け込んでいて解りませんでしたヽ( ´ー`)ノ それでも私を見つけるとなにやらブツブツ言いながら擦り寄ってきます。そして抱き上げるとズボンは前後ろ逆にはいているしトレーナーは泥が付いているし鼻水がかわいてカピカピになってるし。お腹も出てた。すっかり園児になってました(-_-;)今朝は保育園に行くのがわかるのか支度を始めるとぐずりだし抱っこをせがみます。ちょっと複雑・・・
2003年04月15日

最近気がつくとこんなことしてます。ちょっと前までは出来なかったのに・・・登っても何があるわけでもないんだけどね。。。昨日、保育園にお迎えに行ったら先生に抱っこされてお寝んねするところでした。最初の30分はすごーくゴキゲンでいたのに誰か他の子が泣き出したら移ったようにぐずり始めたそう・・・眠いのもあったらしい。でもおやつのヨーグルトとおせんべは完食。その後車の中で爆睡。おうちに帰って興奮気味。ソファを伝って右に左に走ったり?お腹を軸にくるくる回ったり奇声を上げたりと寝るまで続きました(ToT)興奮するとその日は夜泣きがすごいです。昨夜もそうでした。慣れるまで暫く続くよねぇ。はァ。ごめんね。タマ。
2003年04月05日

昨日は保育園の入園式でした。そして今日から慣らし保育。どうなるもんかとハラハラしてたけど今朝は6時30分に起床。タマちゃん7時起床。ごはんはシリアル←手抜きだァ。そして8時30分に家を出て45分に到着。先生が笑顔でおで迎えしてくれた。おいで~と手を出してくれたらタマちゃんにっこりして先生に抱っこのおねだり。その後心配で10分くらいドアからのぞいたりしてたけど、全然元気でお友達に話し掛けたり?奇声をあげたり(嬉しいと叫ぶんです)・・・先生にすっごくゴキゲンなので大丈夫ですよ。とそくされ、帰る。帰りの車ではちょっと複雑で泣いてしまった。保育園に預けるのは自分で決めたけど、まだ10ヶ月。最近色んなことがわかってきたり、覚えてきたりでタマと居る事がとっても楽しい。暖かくなってきて色んなとこにお散歩にも行きたい。なのに。。。預けちゃって。。。まァでも決めちゃったし仕方ない。たくましく育ってくれ・・・そろそろお迎えに行かなきゃ。泣いてないといいなァ~
2003年04月04日
全10件 (10件中 1-10件目)
1


