2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日は町内のお祭でした。大は、駐車場がないので行くのを断念しました。夕方、お祭に行っていたお姉ちゃんが半泣きで自宅へ電話をしてきました。「お・おかあさん・・・自転車の鍵がなくなったぁ~(;_;)」「むかえにきてぇ~~~~」図体はでかくても、やっぱり小学生。心細かったのでしょうね。(情けないちゃぁ~情けない・・(^^ゞ)ドライバーとペンチを持って車で迎えに行きました。(その間、大のことは父に頼んで行きました。)スーパーの駐車場で、自転車の鍵をぶっ壊そうとドライバーとペンチで格闘していました。するとそこへ、若いお兄ちゃんが「鍵無くしたんすか?壊して良いならやったげましょか?」「ひゃぁ~!お願いします。」うんとこしょ!どっこいしょ!なかなか鍵は 壊れません。(“大きなかぶ”――1年生が習っています――風に・・・)おばあさんは呼んではきませんでしたが(笑)鍵が外れるまでに30分くらいかかりました。お兄ちゃんは汗だくでした。お礼に、たまたま持っていた、ビール券を上げました。反対に御礼を言われてしまいました。本当に助かったんです!!ありがとうございました☆!!うちへ帰ると、リビングに大が一人ポツン!片手を見つめながら松田勇作風――なんじゃこりゃぁ~??――ポーズで固まっていました。んんんん?????どうしたん・・・。次の瞬間、お姉ちゃんと母の絶叫!!!!ひえぇ~~~~~~!!!!大のお手手に、う○ちがついてる。なんで??もう、パニックです。父はその間、2階で高橋尚子選手のマラソンを見ながら時々大の様子を見にリビングへ降りてきていたらしい。リビングのTVを大に独占されて、マラソンが見られないと階段を行ったり来たりしていたそうな・・・。で、大のう○ちに気が付かなかったんだそうな・・・。お風呂は父が沸かしてくれていたので、母と大は大急ぎ、お風呂タイムとなりました。あぁ~~お父ちゃん!!お願いよ~!!運は付いたかも知れないけれど、ちゃんと見ててよね(ーー;)大の周りにあった ありとあらゆる物を洗ったのは言うまでもありません!ちょっと良い話が、この事件で全部 ぶっ飛んだのでした~!!
2002年09月29日
コメント(0)
昨日から、6年生(お姉ちゃん)は修学旅行に行っていました。長崎の市内めぐりです。大のお姉ちゃんは、「大も連れて行く!」と言って財布に大の写真を忍ばせて持っていってくれました。1日でも大の顔を見ていないと寂しいんだって~。お土産は、カステラと長崎でしか売っていないという“NAGASAKI"と言う文字入りのミッキーのキーホルダー。(なんでやねん???)皿うどんが、すごぉ~くおいしかったんだってぇ~。17:00に学校到着予定だったので大を連れて、お迎えに行きました。大きなバスが学校に入ってきた時、大は大喜びでした。お姉ちゃんを見つけて、『わおぉ~☆』という顔をして暫し、車の中で、姉弟愛の抱擁でした~。(怪しい・・・)うちに着いても離れない二人・・・あぁ~あ・・・たった一晩いなかっただけで、そこまでする??お兄ちゃんがいなくなってから、益々おねえちゃんっこになってきた大。父より、母より、今一番甘えられる存在のお姉ちゃん。「よかったねぇ~!!お姉ちゃんが帰ってきて・・・」おじいちゃんにもおばあちゃんにも同じことを言われました。
2002年09月26日
コメント(0)
朝、5:00起き!絶好調の大☆勘弁して欲しい母・・・(^_^;)大がおしゃべりできたら、絶対「はよ!学校へ行こ☆」を連発するに違いない。毎朝、NHKの“お母さんといっしょ”を見たら家を出る。どんなに早く起きても、準備や家事をこなしていたらこの時間になってしまう。大は出かける時間を、この“お母さんといっしょ”が終わったら・・・と理解しているので‘スプーのラッパ’が鳴り出したころからソワソワしている。(わかる人にはわかるだろう・・・笑)夜逃げ同然の大荷物(ちょっと大げさ?)を車に積んでしっかり吸引を済ませたら、さぁ~お出かけ!≪毎日持っていく荷物≫***********************着替え・タオル(着替えやタオルは数枚ずつ)大判タオル(ベットに敷く)・おむつセットミルクセット・気管切開ケアセット・吸引セット・吸引器携帯・デジカメ・アンビューバック水筒2本(大のミルク用と母のお茶)・その他諸々・・・***********************車に積んでいる時間を待っていられない大。気がついたら、ウルウル(g _ g)の大。「はいはい!わかった。行くから待ってて・・・」学校までの車の中では踊り出しそうなくらいご機嫌で、学校についたら、ベルトを早く外してちょうだい!サイドブレーキ引くまねをしたり、エンジンを早く切れと催促したり・・・。そんなに学校が好き???うそみたいなんですけどね、本当なんです!!見に来てみます??車椅子押しながら、これだけの荷物を1度に運ぼうとする母はおかげさまで 二の腕が逞しくなりましたとさ。
2002年09月24日
コメント(3)
今日はぼくのクラスのお友だちがお母さんとお姉ちゃんと一緒にあそびに来てくれたよ。ぼくのお姉ちゃんとビーズで遊んでいたよ。ぼくはひたすら『あ・い・う・え・お』のビデオを見ていたんだけどお友だちのお姉ちゃんに「大ちゃんはお休みの時もお勉強してるの?」って言われちゃったんだぁ~(笑)そうさ~ぼくは勉強家なんだ!!うそだよぉ~~~ん☆やっと明日からまた学校へ行ける!今週はどんなことをするんだろう?ワクワクするよ!暑かった教室も、どうにか涼しくなってきて今からしばらくは、ぼくの季節だぁ~♪お母さんは明日から、保健室で絵を書くんだってさ!だって、時間がもったいない!とか言ってたよ。家に帰れば やること山のようにあるのに・・・ってぼやいてた。絵がたくさん書けたら、ここで紹介してくれるかも・・・。お母さん曰く・・・“芸術の秋”なんだってさ~☆どう見ても、“食欲の秋”って感じなんだけど・・・。さぁ~ぼくはどんな秋にしようかなぁ??
2002年09月23日
コメント(0)
85歳になるおばあちゃんとお父さんのお姉さん・・・だから・・・おばちゃんと20ン歳上の従姉妹・・・だから・・・お姉ちゃんが来てくれたよ!本当は従兄弟のお兄ちゃんもいるんだけど、今日は御用で来られなかったんだって。おばあちゃんとは3度目、おばちゃんとお姉ちゃんに会うのは2度目だったんだよ。お姉ちゃんがカーナビを買ったので 今日は思い切って来てくれたんだって!お母さんが、お姉ちゃんを尊敬しまくってた!(だってお母さんは高速を運転できないんだ!)ぼくがすご~く大きくなってることととっても元気になってることとちょっとだけやんちゃになってることをとっても喜んでくれたよ!!おばあちゃんがたくさん遊んでくれたんだ~♪ぼくはまだ おばあちゃんちに行ったことがないんだ。今度はぼくが会いに行かなくちゃ!おばあちゃんとおばちゃんとおねえちゃん!今日は 来てくれてありがとう!!今度会う時は、ぼく、もっとでかくなってるよぉ~☆おじちゃんとお兄ちゃんによろしくね!!いつかきっと、ぼくも遊びに行くからねぇ~。
2002年09月22日
コメント(0)
大はお気に入りのビデオがあって(『あ・い・う・え・お』って言うんだけど)今はそれしか見ません。他のTV番組やビデオを見ているとお願い攻撃がすごいんです!TV画面を指差して『あ・い・う・え・お』に変えてちょうだい!お願い~とウルウルの目で訴えます。変えなかったら、自傷行為に八つ当たり・・・。もう、何十回見たか・・・母もお姉ちゃんもいいかげんウンザリしているのですが・・・そのわりには、あ・い・う・え・おを覚えたような気配はないぞ(^_^;)今日は『千と千尋の神隠し』のビデオを買ったのでお昼にお姉ちゃんとそれを見ていました。そしたら、大もまんざらではないらしくじぃ~~~~っと見ています。お願い攻撃がでてこない・・良いぞぉ~~~なんだか引き付けられるものがあるのでしょうね~。妙な場面で笑ったり、驚いた顔をしながら見ていました。宮崎アニメの他の物にはあまり興味を示さなかったんだけどなぁ~。明日からしばらく、『千と千尋の神隠し』を繰り返し見ることになるのかもしれません。トンネルのむこうは、 不思議の町でした。あぁ~~“かおなし”が取り付きそうよぉ~~~^_^;
2002年09月21日
コメント(0)
昨日と今日、大は計ったように朝4:45に目がさめて吸引をして、着替えをさせて、水分補給をしたらまた寝てしまいます。2度寝をすると、今度はなかなか起きられなくて9:00になっても爆睡しているので「大ちゃん!学校だよ~。」と言って起こします。今日は、学校についたのが、9:40でした。1年1組さんは、運動場でドッジボールをしていました。みんなの声が聞こえるので、車の中ですでに興奮していて車から、ミッキ―号に乗せ返る時には じっとしていませんでした。大もドッジボールに加わりました。女の子たちが、「大ちゃん!ボール投げてごらん。」「ほうらぁ~あたったぁ~!」と小さい子どもをあやすようにおだてながら、上手に参加させてくれました。3時間目は、学習室でお勉強でした。学習室の先生はM先生です。今日はお団子作りでした。母はお隣の部屋に待機です。「あ゛ぁ~~~!!!!」M先生の絶叫が聞こえました。『何したんだろう?』ボールに並々と入った水を、自分で浴びていました。そして大喜びしています。「目を離した隙に・・・ごめんねぇ~油断してた。」とM先生。しょうがないなぁ~と笑いながら着替えをさせて、再び母は待機室へ。すると、「あららぁ~~~~!!!」またまたM先生の絶叫。私は、心配よりもおかしくて・・・今度は出来上がったまん丸お団子を、指でつんつん つぶしていったんだそうです。子供たちが作ってくれたお団子を頂きました。M先生の苦労の味がしました(笑)1年1組さんでは学べない学習を、ここで学んでいきます。M先生!!大は先生が思われている以上にやんちゃです!何にも出来ないような顔をして、実は知能犯かもしれません。ぷぷぷ・・・M先生の絶叫を正の字付けていこうかな?母の楽しみがまた増えました。「悪趣味ぃ~~~~!!!」先生また叫びました??
2002年09月20日
コメント(0)
朝、大を教室に届けて、母は待機のために保健室に行きました。先生が戦争の話をされていて、みんなは真剣に聞いていました。保健室に教室の声が聞こえます。「先生!大ちゃんが泣いてる~」「戦争のお話が怖かったんかな?」「大ちゃん!大丈夫やからね!」みんなが心配してくれていました。お休み時間も、母は出来るだけ大から離れて子供たちに任せようと思いました。そっと様子を見ていると、「大ちゃぁ~~ん!よだれが出とる!」タオルですばやく拭いてくれています。「あらら・・・もう大変ね☆」とか言いながら女の子たちが甲斐甲斐しく大のお世話をしてくれています。まるで世話女房・・・ほほえましいというか、感心してしまいました。ほんの半年前まで、幼稚園に通っていて甘えん坊だったであろう子供たちが一生懸命、大のお世話をしてくれているのです。ちょっとした感動でした。子供たちが、大をこんなに大事にしてくれている様子を法律が・・・とか、障害があるから・・・とか講釈だけを並べる大人の人たちに見て欲しい!!子供たちに教えられることはたくさんあるはず!!私は わずかこの半年で いろんなことを教わりました。大を普通小学校へ入学させて、本当に良かったと心から思っています。もうすぐ、全国で、来年の小学校の入学に向けての就学相談が始まります。決して、行政が正しいとは限らない!!子供の思い!親の思い!が必ずあるはずです。どうか、我が子にとって 何が一番必要であり何が一番適しているのか、行政まかせにしないで欲しい!大を囲む子供たちの光と大が学校で見せてくれる輝きをみんなにも分けてあげたいから・・・・・。子供の願い!親の思いを貫いて欲しいと思います。
2002年09月19日
コメント(2)
3連休の間に、ストレスがたまってしまった大は自傷行為に走ってしまって おでことあごは すりきず、両方の手足に、無数の青アザを作ってしまいました。その数が半端ではないのと、誰が見ても「誰にされたの?」と母がにらまれるようなアザなのです。大の力でこんなアザが出来るものなのか?微熱が時々出ていることも気になって診察に連れて行きました。主治医がお留守だったので、違う先生に診て頂いて血液検査をして頂きました。血小板も異常なし!感染値も正常だったので、様子を見ることになりました。微熱は疲れかな?学校に行きたがる大を無理に休ませるとますます、自傷行為が悪化しそうなので大の機嫌が良く しんどそうでなければ学校通学は無理しないでってことで許可して頂きました。学校につくと、車の音に気が付いた子供たちが教室から飛び出してきてくれました。「大ちゃん!大丈夫?」「待ってたよぉ~」大も大喜びで教室に入っていきました。 昨日の個人面談で、先生とお話をしました。現在、大に付きっきりの母を、待機という形に持っていきたいと 先生は考えてくださっていて、母は、教室の隣の保健室にいて、10分おきに大の吸引の様子を見に行き後は先生と子供たちに 大をお任せしてみることになりました。今日、私たちが遅れて行った間に、先生がそのことを子供たちに「大ちゃんのお母さんが、算数のお勉強をするのはおかしいやろ?」「大ちゃんのお母さんが、お掃除をするのもおかしいやろ?」そんな風にお話をしてくださったそうです。そして、今まで大の席の横においてあった母の机と椅子は、保健室(隣の部屋)に移動していました。今日から早速 子離れ・・・親離れ・・・の開始です。先生は、大を見ながら授業を進めて行かれます。以前にも、何度かやっていただきました。それが今日から本格的になりました。本来なら、大に一人介助員が付いて下さるのが理想です。でも、教育委員会は許可を出してはくれませんでした。(その経緯は またまた長くなるので省きます。)子供たちが、母のいなくなった大に(隣の部屋にはいるんですけどね)どんな接し方をしてくれるのか楽しみです。先生も、「ビシバシ鍛えます!(笑)」と言って下さいましたのでしっかり鍛えて頂こうと思います(爆)少しの時間も、大から離れたことがなかった母が明日から、少しだけ子離れをして、やりたいことを見つけます。10分おきの様子見があるし、学校で出来ることといえば限られてきますけどね・・・(^_^;)時間は無駄にしたくないし・・・。大ちゃん!母がいなくても頑張れよぉ~♪母も子離れ頑張ります!
2002年09月18日
コメント(4)
国語の授業で“大きなかぶ”を習っています。こんど、みんなで 劇をやるんだそうです。今日はお面を作りました。大はおじいさんの役。じゃんけんで決めました!最初、お面を嫌がっていた大はみんなが嬉しそうに自作のお面をかぶり始めたら自分もかぶると得意げな顔。(あぁ~もう!単純・・・)どんな劇が出来ますやら?4時間目音楽の時間は、鍵盤ハーモニカを弾きました。♪ブ~ブ~ブ・ブ・ブ~♪ドからソまでの練習です。母が吹いて大が鍵盤を押さえました。そのリズムを覚えていてお昼休みに、教室のオルガンを大が弾きました。♪ブ~ブ~ブ・ブ・ブ~♪リズムを取って弾きました。何度も何度も弾きました。先生もお友達もビックリしていました。へへんっ☆!!リズムの真似っこは、ずっと以前から ちょっと得意の大でした。お帰りの時間先生が大を オルガンの前に座らせました。「大ちゃんのリズムで みんな、踊ってねぇ~!」大がオルガンを弾きました。♪ブ~ブ~ブ・ブ・ブ~♪それに合わせて、みんなが飛んだり跳ねたり・・・。訳のわからない天才音楽家の演奏で みんなが踊りました。たくさん誉められて、みんなが踊ってくれたので天才音楽家の大ちゃんはすっかりその気になりましたとさ~♪
2002年09月17日
コメント(0)
福岡に 人工呼吸器をつけて頑張っている子供たちが集合しました。全国には たくさんいるのですが、九州のメンバーの集まりは初めてでした。もちろん全員ではありません。でも、遠方からも「初めての遠出」にチャレンジして来てくれたお友達もいました。ストレッチャーに乗って、24時間呼吸器をつけていても学校や保育園に通っている逞しい子供たちがいました。お母さんやお父さんはとても明るく子供たちの病気をきちんと受け止め前を向いて進んでいくぞ!とパワーみなぎる方たちばかりでした。『一人じゃない!!』こうやって集まることで、勇気をもらい また明日から頑張れる!と力をたくさんもらって来ました。私たち親が頑張れるのは、この子達がいるから・・・。たくさんの素晴らしい出会いがあるのも この子達のお陰です。くじけたり、弱音を吐きそうになったときもこの子達の笑顔を思い出し、力をもらえるのです。どんなに障害や病気が重くてもこの子達が生まれてきた意味がきっとあるはず!!この子達にしかできないことがたくさんあるはず!!それを探すお手伝いができる母はきっと、ラッキーなんだと思います。来年、大きな目標があります。そのために、みんなで頑張ろう!と誓い合ってきました。さぁ~みんな~!!来年の目標に向けて、GO☆!!
2002年09月15日
コメント(2)
来月から 大の主治医が変わります。今月で今の主治医は 病院をやめられて、お勉強をしに関東へ行かれます。今日は、先生の最後の検診でした。大は、生まれて約7年の間に主治医が7回変わり、6人の先生に診て頂いてきました。今の先生は、大がまだ入院中に約4ヶ月間 担当をして下さっていました。その後 しばらく修行を重ね(先生談)再び主治医になってくださいました。今回は約3年半 お世話になりました。たくさん心配をかけました!無理な検査をお願いしたり、わがままを言いました。TDLにも着いてきてくださいました。学校へ入学する時も、応援してくださいました。昨日の日記に書きましたが学校への看護師の要請が何とかならないものかといろいろ掛け合っても下さいました。ただ一つ、大が先生にお返しできたこと!それは、2度目の担当を申し出てくださった時(3年半前)大は前の先生との別れの辛さからか(だって・・・それ以外 原因がわからない)ひと月も入院をしていましたがそれ以来、一度も入院をしませんでした。今の先生が担当になってから、一度も肺炎にかかってはいないんです。大がお返しできる唯一のことかな?今度 先生にお会いする時は、もっともっと逞しくなっていますね!(母が?)ちがいますぅ~大です!!ほんとうにお世話になりました!!ありがとうございました☆!!*********************先生!!おせわになりました☆今度会うときは もっと元気になっているよ!先生が、ぼくを見てビックリするくらい強くなっていると約束するよ!たくさんお勉強したら、きっと帰ってきてね!!そしてまた、ディズニーランドに行こうね☆あぁ~~そうか!!ぼくが会いに行けばいいんだね!先生が応援してくれた学校でぼくはいろんなことにチャレンジするよ!!このHPでたくさん報告するからね!!ありがとう!!またいつか、きっと会える日まで・・・がんばります☆!! ≪大より≫*********************
2002年09月14日
コメント(2)
昨日作った『コロコロ』を持って 体育館で遊びました。母は、会議室で親の会の話し合いがあったので先生に大をお願いしていました。大もみんなと一緒に、『コロコロ』を転がしてご機嫌だったようです。この時までは良かったんです。3時間目の授業が始まってからも親の会の話し合いは続いていたのでいったん吸引をし、再び先生方に学習室で大を見て頂いていました。母が話し合いをしている最中に先生が血相を変えて大を連れてきてくださいました。大は久々のチアノーゼを起こし 顔色が真っ青になっていました。痰がたまって呼吸が苦しくなっていたのです。急いで痰の吸引をし、落ち着くのを待ちました。全身に脂汗をかいていました。大は、今朝3:00に起きていたためちょっぴり眠たくなっていて、呼吸が浅くなっていたのかゴロゴロ・・・ガフガフ・・・痰の吸引が頻回になっていました。大の吸引は医療的なケアである為に、先生方には吸引をして頂くことができません。大が呼吸が出来なくて どんなに苦しがっていても先生方には手を出すことが出来ないのです。「ごめんねぇ~~~!!苦しかったねぇ~!!」母は大にたくさん謝りました。でも、決して先生方のせいではありません!!!大を見て下さっていた先生方をどんなにドキドキさせたことか・・・。目の前で顔色が変わっていく大を見て先生方がどんなに慌てられたか・・・。大を連れてきて下さった先生の手は震えていました。先生方にも心配をかけて申し訳なくて・・・今の法律では 大の命を守るためには、母がずっとそばに付いているしかないのです。ケアが出来る看護師さんの配置、親の付き添いの問題は難しく複雑なものがあり日記が終わらなくなるので ここでは書きません。母も先生方も 大を子供たちの中に入れてやりたい!!ただそれだけの思いなのに・・・法律という大きな壁が今日のようなアクシデントを招いているのです。そしてそのアクシデントが、命に関わっているのです。母に用事があれば、大は学校には行けません。大の場合、たまたま母が付き添うことが出来たのでこうして学校へ通っていられるのです。義務教育という当たり前のことが、そうではないこともあるということを 皆さんにも知って頂きたいと今日の出来事を機に日記に書いておこうと思いました。
2002年09月13日
コメント(1)
図工の時間、『コロコロクルクル』を作りました。セロテープの芯のようなダンボール(幅がもっと広い)に紙皿を貼り付け 飾り付けをします。これを2個作って、なかに大きなビー玉を入れて合体させ、転がして遊びます。大は飾り付けをするキンキラの色紙をはさみで切りました。手に力がないので、はさみは両手で開きます。切る時はどうにか片手でシャキ~ンと出来るようになりました。切った色紙を鉛筆でクルクル巻いて糊付けしました。すごくど派手な『コロコロ』が出来ました。子供たちそれぞれが作った、個性的な『コロコロ』。お休み時間、子供たちは大喜びで廊下でわぁ~わぁ~言いながら遊んでいました。出来たばかりのスロープが、大活躍です(^_^;)転がしながら、自分の飾りが気に入らなくて何度も作り変えている子。大のど派手な『コロコロ』を見て、負けじと ど派手に飾っている子。お昼休みに遊ばないで完成させている子。どの子も一生懸命作りました。(1年生って こういうところが かわいいですよね~☆)でもね・・・(^_^;)お休み時間に遊んでいてすでにぶっ壊れたお友達もいたよ~~~~。あぁ~~~~あ(;_;)大は耳鼻科に行く為に、お昼休みに帰宅したので遊ぶ暇がありませんでした。明日のお休み時間、もし みんなのが無事なら・・・(笑)みんなと一緒に遊ぼうね!!
2002年09月12日
コメント(0)
昨日 学校の疲れで、お昼寝をしてしまった大は夜なかなか寝付けないで、寝たぞ!!と思ったのが1:00でした。今朝は6:00前に起きていて、5時間しか寝てなかったので学校へ行っても、ぼぉ~っとしていて気力で起きてる・・・って感じでした。今日は、5時間授業だったんだけど、給食が済んだらみんなにさよならをして帰りました。だって、学校で寝ちゃったら大変!!!寝ちゃったら人工呼吸器が必要な大です。家で自分のベットに入ったら、やっぱりポテチン☆!爆睡して、3時間半のお昼寝・・・と言う訳で~まだ起きてます!「あんた!明日も学校よ~」とさっきから言ってるんですけどねぇ~(^_^;)にちゃぁ~~~っと笑ってご機嫌の大。だめだこりゃ!!!!完全に昼夜逆転の悪循環・・・母はねむいぃ~~~~~(ノд ̄°)ノ
2002年09月11日
コメント(0)
お帰りの時間、みんなでご挨拶をします。「さよなら あんころもち また来てね~☆」お隣さんと手をつないで、さようならです。今日は、そのあと 先生の提案で子供たち全員 教室の出口に並び、大が廊下で一人一人と握手をしました。「大ちゃん!またねぇ~。」「大ちゃん!あしたね~。」「大ちゃん!バイバイ☆」みんなが声をかけてくれました。大は全員に自分から手を出しました。「わぁ~い!わたし2回も並んだぁ~!!」女の子が叫ぶと靴箱で靴を履いていたお友達が また戻ってきました。「わたしも2回握手したぁ~♪」みんなが喜んでくれました。靴箱のある場所にスロープが出来てみんなと一緒に帰ることが出来るようになり、大の車が止めてある所まで、みんなで着いてきて先生と一緒に お見送りをしてくれます。車に乗った大に、車の窓に顔をくっつけて「バイバイ!」をしてくれる子。窓を開けると、いつまでも大の手を握っている子。また明日会えるのに・・・なかなか帰れないの)^o^(かわいいでしょう?1年生!!今日もにぎやかに1日が終わりました。
2002年09月10日
コメント(4)
大は今朝3:00起き☆!!痰が絡んで目がさめたようでした。吸引しても なかなかすっきり痰が引けず完全に風邪引いたかな?とその時、母はちょっと心配をしていました。しっかり吸引をして、着替えをさせて、シーツを取り替えて水分をあげて、母はまた布団に入りました。先週末は 熱があって学校をお休みしているし、今日は朝一番に 病院に診察に行こうと思っていました。結局、大はそれからずっと起きていて母も6:30には布団を出ました。大の体調は、朝の顔色や目の開き具合(しんどいと半開き)でわかりますが、今朝は目もパッチリ!ニコニコの絶好調~♪『こんなんで、病院に連れて行ったら、何しにきたの?って言われそう~』夜中より、痰の切れもよくなったし 熱は全然ないし病院に行くのを止めました。「学校に行く?」と聞いたら聞いた私がバカだった!!!ジタバタし始めて、早く行こう!!と催促をしているよう・・・。「わかったから!落ち着いて・・・」いつもの時間に学校へ行き5時間目まで授業を受けいつも以上にハイテンションの大でした。どう考えても、眠いはず・・・。眠いのを通り越してしまったのでテンションが高いとしか思えない興奮振り。↓見てやって下さい!!本当はとてもやんちゃな大です!!!お帰りの時間、お隣の子がお休みなのを良いことに先生のお話聞かないでこんないたずらをしています。イスをずりずり。。。このまま運んでいくのです。 「こら☆!!どこに足を上げてるのよ???」 誰が具合が悪いって???誰が病院に行こうって???家へ帰りつくまで、踊りだしそうなテンションの大ちゃんは自分のベットに寝かされた瞬間、気を失いましたとさ~♪
2002年09月09日
コメント(1)
お母さんが高校時代のお友達に会うと言うのでぼくもお付き合いをしたんだよ。久しぶりにぼくを見たおばちゃんは「一段と元気になってぇ~!!!」と驚いていたよ。初めてぼくとご対面のおばちゃんもいたけれどぼくの学校入学式のTVを見ていてくれたのでぼくのことは知っていたんだ。「始めまして!大です。」お母さんが代わりに挨拶をしてくれたよ。外で食事をして、ぼくのうちにみんな来てくれてお母さんもおばちゃんたちもたくさんお話をしていたよ。ぼくは『お母さん!よくしゃべるなぁ~』と感心したぁ(^_^;)本当は、お母さんたち・・・同窓会があっていたんだって。「行く?」「やめようか?」しばらくもめていたけれど、結局行かないでぼくのうちで機関銃のようなおしゃべりをしてたんだけどぼくは、あんまりにぎやかなので また熱が出るかと思ったよ~。今日、ぼくは勉強した!!女の人たちのおしゃべりって・・・すごいなぁ~~~。
2002年09月07日
コメント(0)
始業式から張り切りすぎて、お熱が出ちゃいました。でも、微熱。もともと、体温が低い(35℃前後)の大は37℃まで出ると、ちと しんどそうにしています。この前から、やっぱり、教室の暑さに耐えられなくて微熱がちょこちょこ出初めて(って まだ2学期は1週間しかたってないのに~(ーー;))今日はもう 朝からぐったりでした。ガフガフと頻回に痰が詰まるので 吸引回数が増えてこの調子だと、学校でも吸引のしっぱなし・・・。授業の妨げになりそうだし、お友達と遊ぶ余裕はなさそうなので お休みをしました。先生方が心配してくださって 夕方、お電話を下さいました。その時は大分、復活していて、足の指で、母のTシャツつまんだり、やんちゃ振りを発揮していましたが・・・。お友達も心配してくれました。(ありがとう!!)大丈夫!!多分 月曜日には復活します。教室のお隣の保健室に一時避難しながらじゃないとやはり無理かなぁ~?と思い始めています。まだまだ当分暑そうな、九州ですもん。
2002年09月06日
コメント(0)
学校から、子供の足で20分程歩いた川沿いに公園があって、川で遊べるように土手には階段があります。山間のきれいな川とは違いますがタニシやめだかが住んでいて子供たちの好奇心をくすぐるには充分でした。大は車で、公園まで行き先生たちと車椅子を抱えて、土手を降りていきました。最初は恐々足をつけていた子供たちが気が付いたら、頭から水を浴びてグチョグチョになっていました。ペットボトルを持ってきていたお友達が捕ったタニシを見せてくれました。大にめだかも見せに来てくれました。先生が、お友達の水槽(本当は虫かご?)に水を汲んで、大の足にかけて下さいました。水温は結構冷たかったです。大はその水槽の水で、バシャバシャ。。。車椅子ごとびしょ濡れです。 大は またまた初体験をしてしまいました。子供たちの生き生きとした顔をおかあさんたちにも見せてあげたかったなぁ~。こういう時は、付き添いしててラッキーなんだけど・・・。みんなは学校に帰って、シャワーを浴びたんだそうです。大は、いったん自宅へ帰り身体を拭いて、着替えを済ませ、水分補給をしてから学校へ再び登校しました。学校で、川遊びの絵を書きました。先生が壁に貼ってくださるそうです。今度の授業参観の時に見てくださいねぇ~。
2002年09月05日
コメント(8)
身長と体重を量りました。大は体重は変わってはいませんでしたが身長が4月から2cmとちょっと伸びていました。でも、女の子で とても大きくなった子が2人いて後ろから3番目になってしまいました。男の子の中では一番ののっぽさんです。 保健の先生が赤ちゃんはどこから生まれてくるの?と言うお話をして下さいました。おなかに赤ちゃんがいる、お母さんのお人形を使って説明をして下さいました。そして、生まれたばかりの赤ちゃんとほぼ同じ大きさのお人形をみんなに抱っこされてくださいました。おうちに赤ちゃんがいるお友達はさすがに抱っこが上手でした。でも、ほとんどのお友達は「重たぁ~~~い!!」と言いながら本物の赤ちゃんだったら、えらいこと(^_^;)あぶなっかしい抱き方でした。今の子供たちは発育も良いし性教育も低学年のうちから 少しづつ学んでいくのですね。子供たちが、命について何か感じ取ってくれたらいいなぁ~と思いながら母も一緒にお勉強をしました。
2002年09月04日
コメント(2)
朝、少し遅れて登校しました。席替えがしてあって、お隣さんが変わっていました。クラスで一番背が高い女の子です。大は、なんとなくおかしいなぁ~?と思ったようでした。2時間目プールに入りました。朝晩は少し涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いですもんね。大は10分ほどで上がりました。みんなは プールから上がって着替えが済んだら、きちんと席についています。なんて おりこうさんなんでしょう・・・びっくりです!3時間目それぞれ2学期の目当てを書きました。大は『おやすみしないで、まいにちげんきにがっこうへきます。』と書きました。4時間目国語の本を読みました。『大きなかぶ』です。初めて習った漢字は『大』でした。本を読んでいる途中で『まご』という言葉が出てきました。先生が「まごって何ですか?」と聞かれました。みんなはわかっているんだけど、なかなかうまく言えません。「先生から見たら、みんなは?」と、先生が質問されると「まご!!!」子供たちの即答に大笑い!!そんなこんなで、2学期がスタートしました。教室に入ってくる風は、なんとなく秋の気配。気温はまだまだ高いですけどね。やっぱり、この気温にだけは対応できなくて、それと、しょっぱなから張り切りすぎて 家に帰ってから ちょっとお熱を出してしまった大ですが機嫌は良いし、大丈夫・・・だと思います。早く涼しくなってくれることを祈りながらでなければ、早くエアコンが付きますように・・・明日も大ちゃんは頑張ります!!
2002年09月03日
コメント(2)
朝から 家族みんなに「今日から、学校だぞぉ~!」って言われるもんだから、すっかりその気になって、ハイテンションの大でした。9:00に学校について初めて、全校集会に間に合いました。1年1組のみんなと一緒に体育館で、校長先生の話が聞けたよ!うれしくて・・・うれしくて・・・足はバタバタ、車椅子をガタガタ一番前に出て行きたくて 自分で車椅子をこごうとするので先生と二人で「落ち着け!!大ぃ~~~」ニコニコニコニコ・・・・・・・・・笑いが止まらない~大です。教室の横には スロープができていました。帰るとき、一人だけ玄関に回らなくて良くなったので子供たちが「大ちゃんも一緒にここから帰れるねぇ~~」と大喜びで、ミッキ―号を押してくれたよ!ひとりの男の子が先生に「おばあちゃん!!」と 間違って連発するので おかしくてぇ~~~~「まだ、若いとよ!!失礼な~~」と先生。実際、お孫さんはおられるんですけどね。2学期、初日から大笑い しっぱなしでした。転入生がありました。女の子のお友達です。これから仲良くしてくださいね!明日から給食が始まって早速、プールがあります。お昼からは耳鼻科です。忙しい日々が始まったよぉ~~~~~♪ *****************そう言えば・・・転校していった さきちゃんは元気に学校へ行ったかな?新しい学校でさきちゃんパワーを発揮してくださいね☆!!大ちゃんも2学期、頑張るからネ~☆
2002年09月02日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1