ぶれいくたいむ

2017.10.13
XML
カテゴリ: 資格GET
2級ファイナンシャルプランニング技能士資格を取得して以降

金融知識,保険知識は増やしていましたが,本腰を入れて勉強する機会はめっきり減っていました。

このところ,新築に向けて,家計や保険の見直し,住宅ローンの検討など

色々と調べるうちに,沸々と勉強意欲が湧いてきました。

そこで,日本FP協会認定のAFP資格を取得することにしました。

認定講座も様々です。
学校に行く方法や通信教育もあります。
ここは最短で一番費用が掛からない方法を選ぶ必要がありました。

私が選んだのは,みずほフィナンシャルグループの日本投資環境研究所が実施する認定研修講座です。


思いのほか提案書の作成に時間を要しました。

送付した後にどうかな?と少し心配しましたが,無事に合格できました。

提案書をどこまで作り込めば合格できるかが分からなかったので,時間を掛けて詳しく丁寧に作成しましたが,

与えられた課題に対して素直に作成すれば,細かな計算は省略してもよかったかなと思います。

数日後に修了証が送られてくる予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.13 18:11:12
コメントを書く
[資格GET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: