ツカピィーのブログ

ツカピィーのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini2007

mini2007

カレンダー

お気に入りブログ

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

6月15日 記事更… New! 紅子08さん

花のある暮らしって… New! 岡田京さん

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

ちっちゃい玉ねぎを New! もっちんママさん

コメント新着

岡田京 @ Re:今年も咲きだしました・・・(06/15) New! 株が小さいのに花は大きいですね。ベラン…
岡田京 @ Re:暑くなりました・・・(06/11) 紫陽花の色が濃くて綺麗ですね。 梅雨入り…
もっちんママ @ Re:暑くなりました・・・(06/11) 30度に届きそうなものすごい気温ですね…
岡田京 @ Re:思ったより小さかったです・・・(06/07) ベランダにちょうど良いくらいの可愛いひ…
もっちんママ @ Re:思ったより小さかったです・・・(06/07) かわいいですね。 ほんとにミニひまわりち…

フリーページ

購入履歴

2024年06月15日
XML
カテゴリ: 園芸
今朝は、晴れていたのに今は曇り空

昨日とは違い今日は、雲の多いい日になりそうです。おかげで、昨日よりは気温が上がらず過ごしやすいです。

今年もタキタスベルラ(多肉植物)が、やっと咲きだしました。

2鉢のうち一つは、子株を切り離して植え替えました。子株の方は、まだ小さいので花芽はつきませんが親株には花芽が沢山出来ました。花芽が赤くなってから中々咲きませんでしたが、一つ咲きだしたら次々開花しました。

もう一つの鉢(左側)の方は、子株がついたまま植え替えました。一つは、親株から少し離れてでているのですが二つは、親株の茎のところに出来ています。

子株は、そのまま成長している感じです。切り離さないと花芽がつかないのかしらね・・・

こちらの親株は、二つ花芽が出来ていて一つが咲きだしました。

7年前に、農協で買ったものですが買った年に花が咲いた後枯れてしまったものを残っていた葉で復活させてから毎年花が咲きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月15日 15時13分52秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: