ツカピィーのブログ

ツカピィーのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini2007

mini2007

カレンダー

コメント新着

岡田京 @ Re:今年は、うまくいかなかった・・・(11/25) ことしは日差しが異常に強くて、人も植物…
もっちん4476 @ Re:今年は、うまくいかなかった・・・(11/25) 寒暖差も激しく夏は異常に暑く、いつまで…
papuchi @ Re:酉の市(11/16) 酉の市、関西ではあまり馴染みがなくてグ…
岡田京 @ Re:酉の市(11/16) もう酉の市なんですね。お江戸らしい風情…
もっちん4476 @ Re:酉の市(11/16) 立派なものですね。 なかなかお目にかかれ…

フリーページ

2025年11月16日
XML
カテゴリ: おでかけ
12日に、酉の市に行ってきました。

久しぶりのお出かけですが、午後から行ったせいかすいていました。

お天気が良かったので、七五三のお祝いで来ている人いましたよ。

袴姿の男の子も可愛いものですね。でも、帰りの参道の途中で座り込んで泣いていたのでびっくりしました。ああ、着物が汚れるのにと思ってしまいました

参道の出店も少し手持ちぶたさという感じでした。お昼時とか、夕方は混むのでしょうが中途半端な時間だったからかしらね。

今年は、二の酉までだそうで二の酉は24日の祭日なので混むかもしれませんね。

毎年、初詣に行く大國魂神社に行きました。今年も去年と同じ神社で売っている熊手を買いました。前の年と同じ大きさにしました。

参道で売っている熊手のお店では、時々歓声が上がっていましたよ。

今年は、三の酉までないので火事が少ないのですが・・・寒くなったせいか火事が増えています、火のもとには気を付けないと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 17時01分25秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:酉の市(11/16)  
立派なものですね。
なかなかお目にかかれませんが、写真を見ておお、と思っているとこです。

空気が乾燥しているせいか、火事のニュースは多いですね。
気をつけないとなあといつも思います。 (2025年11月16日 19時35分34秒)

Re:酉の市(11/16)  
岡田京  さん
もう酉の市なんですね。お江戸らしい風情ですね。
空いてる時間で落ち着いて見られて良かったですね。 (2025年11月17日 11時43分12秒)

Re:酉の市(11/16)  
papuchi  さん
酉の市、関西ではあまり馴染みがなくてググって見ました
日本武尊が11月の酉の日に亡くなったのにちなんでいるんですね
ほーほー
そして酉の日が3回11月にある年は火事が多いんですね
知りませんでした
日本の昔からの習慣、一つ勉強になりました
ずっと続いて欲しいですね
(2025年11月24日 14時07分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: