toco to tocotoco

toco to tocotoco

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

松谷雪絵

松谷雪絵

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/o8-39gw/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2009.05.27
XML
カテゴリ: 介護病棟での生活
パソコンが壊れてしまい再起不能になった。
で、新しいパソコン購入になり
勝手に悪戦苦闘。

でも、新しいことにわくわくする毎日だったりする。

が、こんな日々の中、
一昨日、母tocoの病棟で
介護されるご家族が高層階からダイビングしてしまった。
高層階といっても、9階かその上の屋上。

病院だから医師は駆け付けたが

現状保存のためにビニールシートもかけられないままだったそうだ。

事故が起きたのは早朝6時
ご遺体は私が介助を済ませて帰る8時半過ぎに
警察の車に載せられて病院を後にした。

現場を見ようと思えば見られたんだが
ビニールシートもかけられない凄惨さとともに
ずいぶん悩まれたんだろうなという思いが胸をしめつけた。

詳細は判るはずもないんだが
うちの母のように
今の状態に悩む間もなく
次々と新しい病気へと進んでいったのなら

そういうことをするという考えさえ及ばないかも。

さっきまで元気だった人が
ある種 植物人間状態になり
現状維持が決まり介護病棟へと移されたのなら
やはりそういう考えに及びがち?



しちゃいけないことだけど
ダイブされた方は、果たして楽になったんだろうか。

早朝の出来事で
知らない職員さんも多いが
何事もないかのように一日が過ぎてゆき
患者さんたちはいつものようにご飯を食べている。

当事者の患者さんは、どういう状態であれ
辛いだろうなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.27 11:08:24
コメント(0) | コメントを書く
[介護病棟での生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: