全11件 (11件中 1-11件目)
1
ちょっと日記をお休みしてました。今日は、お客様に初物スイカをいただきました。とても甘くて、なんと言っていいかわからないほどおいしかったです。いただいたスイカは非常に高価で、ただいまスーパーで1個2,980円で売られているスイカなのです。生産者であるお客様なので、今日はたまたま出荷試験(農協で)をしたスイカをいただくことが出来、ラッキーでした。話が変わり、株式市場ですがJQ(ジャスダック)続落で歯止めが利かない状況ですね。売りが売りを呼んでいるみたいで、東証1部の優良銘柄に乗り換えてるようですね。にぎやかな銘柄も数多くありますが、デイトレーダーのマネーゲームが強く感じる動きが見えます。昨年後半からの株価上昇が強すぎての反動でもあるのかな。底なし沼状態みたいです。大きく下がったときがチャンスということをよく耳にしますがこの状況だと、警戒心の方が強くなってしまっているのかな。でも、どんな状況でも利益を上げる人も多くいるのです。それは空売りがあるからです。下がり相場で勝つ方法です。明日は、様子を見たいと思います。ランキングを見て、チャンスがあれば買いたいと思います。
2006年05月29日
コメント(0)
楽天ブログランキングに参加しております。今日は土曜日。私にとって、お客様との商談で一番忙しい日なのです。だが、そんな事より恐ろしい夜が待ち構えているのです。長男6歳。趣味 たまごっち好きな食べ物 納豆得意なこと 口答え特技 極真空手やっと仕事が終わり、帰宅が21時。(営業マンぱぱ)修行が終わり、新技覚えて21時帰宅する(長男)しかし長男は帰宅後すぐに実践練習。そうなんです。その実践練習相手は、わ・た・し・なのです。手加減なんて言葉は知りません。本気です。痛いの越して恐怖に変わりつつあるのです。5歳児、父親虐待!!(笑い・・・)しかも、前回の土曜よりパワーアップしているのです。「イタイイタイ・・・」「参った」「ごめんなさい」こんな言葉が響きわったっているのです。さぞかしご近所様はどのように思っているのか?長男のバックには、第2指導者、社長(妻)がついているので、私には何もいえません。 実践練習中聞こえてくるのです。「もっと強く」「そこだーっ」っとね。終了時間は私が痛くて倒れたら、なんです。でも、最近私も要領をつかみ早く倒れます。そのことに、まだ妻も気づいていません。そろそろ気づきだすかも! 時間の問題です。登校拒否ではなく帰宅拒否。(冗談!)ってなこと言っててもかわいくてしょうがない親ばかパパなのです。こんな土曜日なのです。
2006年05月27日
コメント(0)
私の次男。仕事から帰ると次男が迎えてくれます。歳は3歳。しかし、ある音が聞こえるときだけ飛んでくる。それは、コンビニの袋のしゃかしゃかした音の時。飛んで来た次男の目線は買い物袋に一点集中。 「ただいまー」っと声をかけると「ちょうだい」っと返ってくる。かわいいあまりによくお菓子を子供に買ってきた。それがあだとなってしまった。しかも中身によって態度が違う。好きな物だと抱っこのお礼。嫌いなものだと、その場にお菓子を置いて去っていく。なんと、好きなものだと思って3日続けてしまうともうそのお菓子は通用しない。まるで上司のご機嫌取りと同じです。こんなパパ営業マンです。もしや、 次男はスーパー営業マン?相当お金使わされてるこんなパパ営業マンですが。子供はやっぱりかわいいな。親ばかです。私の家族 妻 - 社長 長男 - 専務 次男 - 部長 私 - 営業平社員こんな感じです。私の社内の出来事、これからも つづく・・・・・・・。
2006年05月25日
コメント(2)
今日はまた暑い日でした。先日、会社の健康診断があり当社営業マンのほとんどが良くない結果でした。そこで、何人かでスポーツジムに通うことに決定。早速入会手続きを本日しました。やはり営業マンは行動力がないといい結果が出ません、健康であり体力もありデブにならない事が大事だと思います。決して疲れた顔はお客様には見せれませんので、あまりハードにトレーニングをしてしまうと差し支えがあるので、徐々にアップしていくメニューを作らないといけないのですが、ここのジムはインストラクターがいません。調べて作らないといけないのです。ジムでよく見る光景ですが、自転車をこぎながら本を読む人、私は関心します。よく出来るなと。音楽を聴きながらならわかるけど!以前私の友人にこんな話をしたところ、その友人は、自分もするよ!っと返ってきました。なぜ?っと聞くと、 「おしゃれに見えるから!」だって。 笑いました。しかし、他の方は違うと思いますが。日本人の特徴は、 「みんなやってるから」っていう「みんな」の言葉に弱いと思うのです。営業トークでも良く使います。たとえば「皆さんそうしてもらってます」「皆さんこれがすき」っとね! そうすると「そうなの、じゃあそうして」「じゃあこれにして」という風に返ってくるのがほとんどです。面白いですね。 「皆さん」という言葉ぜひ意識して使ってみて下さい。では、今日はこの辺で!!
2006年05月24日
コメント(1)
![]()
今日は休日のため、ザラ場を見ながらの取引が出来ました。日経平均下げの中、本日の取引銘柄は すみや JQ (9939)昨日の引け近くで買いが入り、今日の寄り付きで買いが殺到し、9:30に368円でスタートとなりました。早速リバ狙い、利益確定売りが収まって買いが集まってきたところを 354円 2000株 買い買いが強く感じてたのでじっと我慢。10:16 400円 2000株売り 92000円の利益確定でした。ちょっとひやひやしました。ここは、上昇中いきなり爆弾(振り落とし)があるので注意してました。今日の取引はこれでおしまいです。この先の すみや JQ (9939) の動きに注目したいですね。おすすめ↓↓↓株式用語辞典9版
2006年05月23日
コメント(2)
![]()
まだまだ上値が重いですね。先週から、NY株式市場はインフレ懸念の強まりから大幅下落。ダウの200ポイント以上の下落幅は2003年3月以来最大になりました。日々不安材料(悪いニュース)が解消されているような感じですが、警戒感が株価に出ているようですね。最近はちょっとした不安材料に敏感で、良い材料(良いニュース)が出ても反応がにぶい銘柄が多いいです。 ジャスダック平均は インデックス JQ (4835)に比例した動きになってます。やっぱり、ワールドカップの盛り上がりに期待する6月がいい相場になるのかなインデックスはこの間、ワールドカップの動画配信の権利も取得してるし、今秋はPLC(家庭用電源コンセントで インターネット接続が出来る)がスタートする予定みたいで、インデックスの子会社ネットインデックスがPLCモデムの開発を進めているみたいなので、半年、1年ぐらいのスパンで仕込む方がいいかな!すみや JQ (9939)も活発ですね、ここ最近稼がせていただいております。5月10日に新報国製鉄 JQ (5542)が上方修正の発表をし10日の株価 375円から 12日最高値 2895円(終値1550円)とずば抜けて気持良い勢いでした。私は、買えませんでした。一度勢いの付いた銘柄は一様毎日チェックはした方がいいですよ。大勢の投資家も目をつけてますから、動いたときの勢いがいいので見張って癖をつかみ、タイミングがわかったら投資をしたほうが良いでしょう。おすすめの本です!!株式投資これだけ心得帖
2006年05月22日
コメント(1)
今日は暑かったです。基本的に平日休みのため、今日は仕事です。住宅の営業をしています。本日の営業活動は、建築中の現場案内が主でした。当社は地元では有名な工務店で、昔から日本建築が売りでした。しかし、最近は洋風が多くなってきました。でも、日本でよく言う洋風とは正式には和洋折衷と言ったほうが正しいのです。 輸入住宅は別です。よく木を外装(内装)に使われていると和風とかいいますが、海外の住宅には日本の住宅よりよっぽど木を見せる造りかたの方が多いいと思います。ただ、洋風・和風と簡単に区別がしやすいのでこのようになっていたのではないでしょうか。まったく同じ建物を、色の使い方だけで和風っぽく見せたり、洋風っぽく見せたり出来るのも、このような見方で見ているからなのでしょう。非常に面白いです。ちょっと話がそれましたが。今日のお客様は、スイカ栽培している農家の方でして、色々なお話を聞かせていただきました。お客様の住まれている地区は県内でも有名なスイカ産地なのです。スイカの事は次の機会にでも紹介したいと思います。案内は和風と洋風と両方見ていただきました。お客様は、「やっぱり和風がいい!」っと。その後洋風を見ましたら、「もったいない!」っと一言いい、「せっかくの木がもったいない、アジもない」っと言われました。自然の木は、マイナスイオンがでるのです。安らぎ成分でいっぱいです。非常に気に入っていただき前進です。後は、私を気に入っていただけるようがんばってお付き合いしていきます。建築現場の写真など今後の日記に期待してて下さい。
2006年05月21日
コメント(1)
![]()
今日朝起きたら蕁麻疹が体全体に出来しまい、病院にかけこみました。営業マンの私は、お客様との約束があるためにおちおち休めません。しかもこの日に限って午後からアポイントが詰まってまして、辛かったです面白いことに、こんな時に限って良い成果になるのです。営業って、辛い時(落ち込んでたりしている時も)一生懸命に仕事をしていると成果が出るのです。 やっぱり神様は見ているにかな?営業だけではないけど、すべてにおいていえることだけど。でも辛かったです。辛かったのはかゆいのもそうなんですけど、頭痛です。肩こりからくる血行障害でなるため、血行を良くすれば楽になるのです。あくまでも私の場合です。ですから、ストレッチは大事です。夜寝る前に30分ぐらいやりますと、朝が非常に体が軽いし、頭痛にも悩まされませんでした。しかし、ここ一週間さぼったら今日のとおりです。私はストレッチボールを利用してます。絶対お勧めです!!簡単・楽しくエクササイズ!!ヨガ フィットネス ボール 座っているだけで骨盤、股関節に良いそうです。実際に私はテレビを見ながら座っていることが多いです。それだけでも効果はあるみたいですが、色々なストレッチに使用させてもらってます。今現在も、ボールに座りながらの書き込み中です。疲れにくいです。ぜひとも使っていただき、快適な朝を迎えてください。
2006年05月19日
コメント(1)
![]()
銘柄 旭ホームズ 19134月末からここはすごい! 本日終値 334円 +74円仕手さまの突然の振り落としの爆弾発射があるけど、なかなか熱い銘柄ですね。気おつけてザラ場を眺めてないとちょっと怖い気がするけど。でも大きく利益が取れる銘柄ですね。これからもマーク!この本で大幅利益の獲得が出来るようになった、私の教科書でもあります。平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!
2006年05月18日
コメント(1)
昨日の取引銘柄 インデックス 4835 146,000円 5株 空売り135,000円 5株 買戻し 55,000円 の利益です。非常にわかりやすい投売りラッシュでした。 しかし、ワンセグ人気はどこに言ったのかな?5月は底値探りで、6月にワールドカップ祭りで離陸でしょう。 このごろの株は、上昇気流に乗ったと思ったらいきなり強烈のエアポケットと言う感じが非常におおいいです。 損ギリは早いほうがいいですが、あまりにもビビリの入った損ギリが多いいです。 半年前とはだいぶ状況が変わってきました。逆にデイトレでのリバウンド狙いのチャンスが増えた気もするが。仕事でザラ場が見れないために少ない取引ですが、がんばります。
2006年05月17日
コメント(1)
開設1号の日記です。 みなさま、末永くお付き合いのほどよろしくお願いします。 これから、営業マンである私の日記を幅広い視野で見ていただきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。 非常に多趣味の自分ですので今後の営業マンの王道の発展をお楽しみにしてください。
2006年05月17日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()