とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

アマリリス(Amariri… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2007.08.12
XML
カテゴリ: PTA


配達を済ませて自宅へ戻ると、妻が「いつでも出発できるよ」と言ってくれたので、早速車に乗り込みました。目指すは朽木。
妻にとっては、私よりも久しぶりの朝市です。
木地山の人たちが出店する朝市に到着するや、嬉しそうに再開の挨拶が飛び交います。 わずかに残っていた「鯖寿司」や「しし肉のごぼう巻き」で、遅い朝食を済ませながら、なおもおしゃべりは続きます。
「湖産の鮎が届いたから、先生(私のこと)炭火で焼いて!」「天ぷらしたるわ、朝鮮かぼちゃも。もらい物やけど」と、さらに、なすびや、万願寺唐辛子なども、次々に油の中へ。
地元で採れた薬草茶も飲み放題。本当に商売っ気のない人たちのおかげで、心もお腹も満腹!です。

道の駅「新本陣」の朝市にも立ち寄りました。今年は雪が少なかったので随分と、助かった。とは、この地へ移住して窯を開いた「百里庵」のMさん。マグカップや食器などの日用品を主に製作しています。

200708121130    朝市・陶器.jpg

この後、夏ミョウガを採りに行きました。自然のミョウガ畑は、既に人が入った後だらけで、踏み後が痛々しい。もっと丁寧に自然の恩恵を頂けないのか?と思いながら、自分はそうなるまいと、丁寧に探して暫し、食べる分だけをゲット!株元には綺麗なミョウガの花が咲いていました。

200708121746    ミョウガの花.jpg200708121746    ミョウガの花・アップ.jpg
株元は暗いので、うまく撮影できませんでした。

でも、明るい青空はご覧の通り。
200708121400    青空.jpg
とても熱い一日ですが、木陰に入るとヒンヤリです。

今日は木地山の小屋に泊まります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.19 13:48:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: