PR
カレンダー
コメント新着
朝から市会議員団の学習会に参加。先日の「淀川・ハゼ釣り大会」の時の写真を持って I さんも来ていました。
分厚い上下本を閉じてから、昼食へ。
末娘がバイトするお店の姉妹店で、韓国料理を注文したら、デザートにチョコレートケーキがついてきました。お酒類はダメですが、甘いものには目がありません。
娘の作ったケーキかもしれない、と思いながら食べました。
昼からは北東部の人たちの会議に出席。
その後、夕方の訪問まで、少し時間があったので、新居の玄関にある鍵を交換することにしました。あらかじめホームセンターで、サイズどおりに買い求めてあったので、簡単!
と思っていたのですが、なかなかどうして、これが・・・。
結局、約束の時間が来てしまい、先に訪問を済ませることに。夕方からの訪問はすぐに暗くなり、土地勘のある人と一緒で泣ければ表札も見えなくなってしまいます。でも、留守宅が少ないので、多くの住民意見が聞けるというメリットも。
開けっ放しにしていた玄関に戻ってから、急いで続きをします。
握り玉を外すことが出来れば後は簡単。
新しいドアノブを取り付けて完成!

フックをつけてヘルメットとコートをかけられるようにしました。
実は、以前からついていた鍵は、外からのドアノブが空回りをしていて、時々開かなくなってしまったのですが、これでバッチリ。何回も試してみました。嬉しくて。