とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

ヒイラギ(柊)「た… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2010.01.06
XML
カテゴリ: 政治・社会

今時の印刷機

年末は、あれほど多かった生活相談が、
年明けから今日まで、一件もなく、何だか変な感じ。
急に暮らしぶりが良くなったとは考えにくいので、配慮してくれているのかな?

5日から府営住宅の申込書が市役所に置かれ、〆切が14日ということなので関連する相談を受けていた人たちに連絡を入れてみました。

そうですか!早速貰いに行きます。という返事に連絡しがいがあったと思います。

午後から、「印刷をしてくれ」と頼まれたので、
新春の集いの案内ビラを印刷するために、古崎市議から原稿を貰い
いざ! 印刷。

ガリ版や輪転機という時代を過ごしてきた私にとって、現代の印刷機はほとんど未知の世界。

原稿用紙を表向きに入れて製版。

後は、用紙と印刷枚数をセットするだけと教えてもらいその通りにしたつもりなのですが、何故か紙詰まりが多発!

001.JPG
全部で500枚の印刷に20回もの紙詰まりが出ました。

そのたびに機会を開けてA~Dまでの4個所をチェック。

両面刷りをしたのですが、表面の太い文字やカットにインクをたくさん使う面を後から印刷するのがテクニックだそうです。

って、後から教えてくれても…。

まあ、次からは役に立つでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.08 01:32:52
コメント(0) | コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: