とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

アマリリス(Amariri… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2011.07.08
XML
カテゴリ: 政治・社会

被災地・福島へ

午前8時半にホテルを出て、次の視察先である
福島県相馬市・豊岡・岩槻市などへ向かったが、
さすがに原発事故の周辺へは立ち入れなかった。

DSCF0055.JPG
内陸部の街道沿いの屋根がわらが外れ、ブルーシートで
覆っている家屋を沢山見ながら、海岸近くの被災地で
途中下車。地震に加えて津波の影響もうけてるだけに
さらに悲惨な状況。

DSCF0067.JPG

DSCF0068.JPG
同じ家を別の角度から撮影したものだが、
防波堤が壊れ、家に飛び込んできた状況が見て取れる。

DSCF0059.JPG
手前の家並みはすべて流され、遠くに水産加工場が見えたので
近づいてみると

DSCF0062.JPG
倉庫内の冷凍されていた食材が腐敗臭を放ち、
沢山のハエがたかっていた。
3月11日から、放置されたままになっており、
放射能汚染の心配がないとされる地域でもこんな状況なのだから
爆心地近くの状況は計り知れない。

DSCF0079.JPG
新幹線を乗り継ぎ、夜には大阪に到着したが、
臭いが鼻について離れないような気がする。
今回はボランティア活動ができなかったが、東部治水という
観点から、教訓を生かす場合にこの情景を思い起こし
最善の備えをするべきだと考えている。

そういった関連予算を削り、液状化・孤立などの指摘された場所へ
府庁を移転することに躍起となっている今の府知事には
この現状がどのように映っているのだろうか…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.12 03:34:20
コメント(3) | コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒ http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011.08.12 03:36:58)

Re:東部治水・菅外視察(07/08)  
アクロス天狗 さん
一ヶ月前のネタはどうしたことか。政務調査費の事情なんでしょうか。視察も、ブログも公費?でアリバイだけはつくっているのでしょうか。いまさらの「視察」の内容もこれという内容もナシ、こんな公費視察が必要だったのか!の検証もない。「情景」を見るための視察はよくわかったが、税金なんだからチャント扱うべし。との強い感想を持った。 (2011.08.16 21:57:37)

アクロス天狗さん  
このブログは議員になる前から、個人的理由で始めているもので、何らの公費も使っておりません。以前にも書いていることですが、私の歩みを日記のような形で残していますが、議会活動の報告ではありませんので、もし、そちらをお望みでしたらお手数ですが市会議員団のHPや、大東市議会のHPなどで報告させていただいておりますので、ごらんくだされば幸いです。
また、このブログは上記のような性格ですので、私とつながる方々には、たとえ遅れてでも私が歩いた足跡を見ていただきたいと、時間がある限り書き込もうとしております。
政務調査費、公費・税金などを「ネタ」として公務員攻撃をしている人たちがいるのは存じていますが、あくまでも私の人生での現地点、遠く離れた知人たちへの近況として書き遺して行きたいと思っています。 (2011.08.17 13:41:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: