とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

アマリリス(Amariri… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2018.10.23
XML
カテゴリ: 朽木・農土花
今日は焚き火中心

​今日はどんよりした曇り空
風はあまり吹いていないので
絶好の焚き火日和かな?

ファイヤープレイスには
昨日の焚き火の埋れ火があるので
掘り起こしてから杉の葉を乗せる。

先日の「竹取物語」で作った火吹き竹で
空気を送ってやるだけで直ぐに点火してくれた。

こうなったらしめたもの。
どんどん杉を乗せていけば良い。

昨日運んだ杉枝がどっさりあるし、

まだまだ切らなければならない枝も
どっさり。
なのに、無情の雨。

仕方がないので室内作業。
「竹取物語」で戴いてきた竹を使って
コップ・耳かき・砂糖、塩、味噌用の
スプーンなどを作ってみる。
夕方にJR安曇川駅に妻が来るのでお迎えに。
途中の水汲みポイントで湧き水を仕入れてから
駅前で待ち合わせ。

そのまま駅近くの食堂で夕食。
目の前の水槽にはポニョみたいな
ランチュウが、悠々と泳いでいた。
高校生のときに南新宿の姉夫婦の家から
学校に通わせてもらったころ、
義兄が教員住宅のベランダで大切に育てていた
あのランチュウにも似ているような気がする。
姉も義兄も今は居ないけれど、
何だか一緒にランチュウを見ているような
懐かしい気持ちに浸っている。
ほんわかと、あったかくて、いい気持ち・・・。

農土花に到着すると
雨でできた水溜りにいつものヒキガエル。
お帰り!と言ったそうな・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.03 20:54:40
コメントを書く
[朽木・農土花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: