2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
親に叱られて家に放火する子供たち。家が焼けたら何もかもなくなってしまうのに…。命も、お金も、想い出も。家は何かの象徴なのでしょうか…。何かが窮屈で、破壊したいから手っ取り早く家を焼く…。大切なものがそこにはないのですね…。
2006.08.25
コメント(4)
先日、TVでやっていました。ご存知ですか?うさうさ占い まず指を組んだ時 次に腕を組んだ時 下に来た方の指・腕が 右なら「う」 左なら「さ」 指の方がインプット、腕がアウトプット。 ちなみに私は「うさ脳」 直感的にインプットして理論的にアウトプットするタイプ。 子供は二人とも私と同じ「うさ脳」でした。
2006.08.24
コメント(2)
稀に見る好ゲームだった事もあっていきなりの斉藤君フィーバー!!やっぱりマスコミって節操がないですね。みんなが好感を覚えていいなぁ~って思う傍からタオルのブランドまで調べ倒して…恥ずかしいなぁ…。荒木大輔さんがそっとしておいてあげてほしいって。実感こもってました。大輔ブームもすごかったもの…。サッカーがダメだったからこれですこしは野球に人気が行くのはよいけれどこの騒ぎはスポーツとは無縁のものです。斉藤君のどこがよいと言っているの?…その口に私は問いたいです!!!素敵なものはそっと愛でるがよいのです…。日本人の奥ゆかしさほんとに無くなってます!
2006.08.24
コメント(0)
突然ですが「おいでよどうぶつの森」ご存知ですか?森の中で魚釣りをしたり貝拾いをしたり虫をとってスローライフを楽しむただのゲームですが、何を隠そう奥が深い!やったことのある方ならわかると思いますがたかがゲームと侮るなかれ!とにかく楽しい~!!!家を広くしていくと集めた家具をたくさん置けるし動物さんと親しくなると写真をくれるのですがそれがなんだかとってもうれしいの。土曜の夜には喫茶店にギターを弾きながら歌を唄う眉毛のある白い犬がくるのですが、その犬が惚れ惚れするほどムードのイイ犬なんですよぉ~。歌も、70曲くらいレパートリーをもっているしその曲は後でもらえるので自分の家の音楽機器で聴けるし…。土曜には保険の勧誘もくるし日曜の午前中には蕪を売りにくるおばさんもいるし…。喫茶店のマスターは無口なふくろうですが最初は「珈琲一杯200ベルです」くらいしかしゃべってくれないのが常連になると話す内容がすこしずつ変わってくるのです。ブレンドやミルクを入れますか?もきいてくれます。友達がDSで同じソフトをもっているとその村に遊びに行けて自分の村にいた動物さんがある日その友達の村にいつの間にか引越ししてたりするので、その動物さんに会いに行くと次の日手紙が届いたり…。本当のお友達から貰ったみたいにうれしいの…。はまる理由は数々あります。なんたって昼間に遊んでいるといつの間にか日焼けまでするのですぞぉ~。
2006.08.04
コメント(8)
長いのですがレポ書きましたのでよかったら読んでみてくださいませませ。
2006.08.02
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


