トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2007年01月29日
XML
カテゴリ: 制作こぼれ話
トコトコ通信の印刷が無事終わりました!
いつもの事ながら、どんまいママのみなさんが会議をしながらトコトコを折るのを手伝ってくださいました。
ありがとうございます!!
今日は「トコトコのお手伝いをしたい」とわざわざ子ども家庭支援センターに問合せてくださたTさんも来て下さいました。

トコトコ印刷には毎月1~2組の親子が遊びに来てくれます。
今日来てくれたTさんはお子さんが幼稚園ということで、おひとり。
Tさんはスタッフと同じ町にお住まいだったり、お子さんの通う幼稚園がスタッフの子たちの卒園した園だったりで、おしゃべりも盛り上がりました。

今日は作業が終わった後も少し残ってHUGの方とおしゃべりしていたら、目の前でトコトコがドンドン減っていくのでびっくり!
中には「競争率高いんですよ~」なんておっしゃるママもいて、うれしはずかし体験でした。


それでも場所によっては長く残っているところもあります。
公民館や図書館(中央以外)は比較的残っていることがあるようです。
今月からTUTAYA、くぬぎ産婦人科、さかもと助産院にも置く事なりました。
昨年の11月から少し部数を増やしたとはいえ、600部ほどしか発行部数がないので欲しいのに手に入らない状況があるかもしれません。
ごめんなさい!
トコトコ通信が手に入らなくてもこのブログでも情報発信をしていきますので、こちらも宜しくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月29日 16時23分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[制作こぼれ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: