トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2007年01月31日
XML
カテゴリ: なかま
29日のトコトコの印刷後、2月2日に行う「次郎さんとジャズを聴きながら・・・」(1月26日の日記参照)の打ち合わせをしながら、 NPO法人HUGこどもパートナーズ のSさんがHUGコミの印刷をしていたので、少しだけ折りのお手伝いをしました。
いつも手伝ってもらってばっかりですから・・・(^^;

HUGコミとはHUGこどもパートナーズのミニコミ誌。
HUGの活動紹介や東村山駅西口再開発問題や4月の選挙に向けての話なのが掲載されています。

今回は活動紹介として、市内で開いている6ヶ所の親子サロンについて紹介してます。
HUGサロン「いこい」「ぽっと」「ぷらっと」、協力サロンの「ハトの家」「ぽれぽれ広場」「ふれあい親子サロン」・・・このブログを読んでくださってる方でいづれかのサロンを利用されたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。

活動紹介のほかの西口のことや選挙の話は重たくって、もし街でHUGコミを手にとっても「自分には難しい」とか「関係ない」とか思ってしまう方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
でもこれってとっても自分にとって身近で関係のあることなんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月31日 20時49分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[なかま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: