トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2007年05月28日
XML
カテゴリ: 制作こぼれ話
トコトコ通信6月号、無事発行できました!

先日の記事にも書きましたが、今回から表紙の『手作りおもちゃ』は児童館のHPで紹介しているおもちゃを
紹介させていただいてます。
今回は梅雨時のお部屋でも遊べる『皿まわし』!
もちろん本物のお皿は使いません(^^;
とっても簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。


今回の印刷には、6組のママさんが参加してくれましたよ♪
中には先月も来てくれたママさんや、先日よるべのスリング講習でお会いしたママさんも。
今月31日から開催される『子育て情報誌作成講座』に参加予定のママさんもいました。


相変わらず慌ただしい印刷なので、遊びに来て下さったママさんたちひとりひとりとはお話できませんでしたが、みなさん車座に座って、通信を折りながら、和やかにおしゃべりを楽しんでいるのを見て「我ながら、良い場ができてきた」と思います(笑)

今回はいきいきプラザ1階で開催されているサロン『ぽっと』でもサポーターのIさんが、サロンサポータ-をしながら折りの手伝いをしてくれました。
もしかして、『ぽっと』に遊びに来てくれたママさんにも手伝ってもらってたりして?(^^;
たくさんの人に助けられながら出来てるトコトコ通信です。


今回印刷に遊び(?)に来てくれたのは、寝返りをうつ頃の赤ちゃんが多かったです。
みんな得意げに寝返りをうって見せてくれましたよ。
自分と同じぐらいの仲間を見て、お互い興味津々と言ったところです。

たまたま今日はいきいきプラザの窓掃除をしていて、幼稚園児には「あっ!窓にスパイだ-マンだ!」と言って見せたり(笑)
そんな風景も楽しかったです。


来月の印刷は6月25日(月)です。
ご都合の合う方は、ぜひ遊びに来て下さいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月28日 15時59分35秒
コメントを書く
[制作こぼれ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: