心も身体もリフレッシュしたいな~♪

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

PR

カレンダー

2010年11月01日
XML
カテゴリ: 熊本・長崎のお話

おっ!!

今年中に終わりそうです。

前回から の続きです。

展望台から降りて、いろいろってところで何とガス濃度が…

レッドカード!!


ってことになってしまいました。







1番危険なところ
マウスで字を書くと書きにくい(苦笑)


周りの観光客はただ座ってました(笑)
呆然って感じで。

そりゃそうだ。
海外から来てるんだもの。

解除されました
立ち入り禁止です。

室井さ~ん!!

阿蘇山、封鎖されました!!


新婚、青島もびっくり。






で、中国から来られた団体さん、ついにロープウエイに乗っちゃい…ま…

あっ!!!

レッドカード解除

なんてこったい(笑)

だけど、中国人さん、どんどん下ってゆく~(笑)

あら~と思いつつ、私は私で散歩待ちのワンコのように
解除紐が解かれるのを待っていました。


阿蘇くじゅう国立公園 って名前らしい。

阿蘇山記念
日付が…

あれ?

今って2010年ですよね(笑)

しかも来月で終わるという…(苦笑)


まぁそんなことは置いといて…



1人でテクテク歩いていってついにご対面。

中岳火口
中岳火口 です。

外国から来られた観光客もアンビリーバボー!!
って感じで、私以上に写真を撮りまくっていました。


もう1枚。

阿蘇の火口です。
阿蘇の火口 です。

え?さっきの写真と何が違うって。

似てるじゃね~かって。

いえ。

違います。

立ち位置が微妙に違います(笑)


阿蘇くじゅう国立公園
立派な看板。

達筆&ちょいレトロな感じがええ感じ。

『B1』ゾーンへ突入です。
『B1』ゾーンへ突入でごわす。

いろんな文字で書かれているところが何ともワールドワイド。

阿蘇くじゅう国立公園のB1ゾーン
わ~結構な距離がある!!

1人で興奮してました。
雄大って言葉がぴったりな場所でした。

興奮しすぎて、プチ迷子になりました(笑)

しかも後ろの外国人の方を、数人を巻き込みました(笑)

こいつ日本人だから着いていけばダイジョウブ。
そんな気持ちを見事に裏切りました。

あはは。
笑ってごまかす(笑)

ゴメンナサイ。

阿蘇くじゅう国立公園のB1ゾーン

すごいなぁ。

ここでいると日本じゃないみたいです。

広いなぁ。
しばし、見とれていました。


調子もあんまりよくなかったけど

ここまで、1人で頑張ってこれたぞ~
ってこのときはそう思った。


このときは結構、自分なりに積極的に行動したからか
余計に目の前に見える景色は絶大な存在感で圧倒させられ鳥肌が立った。

そして、ちょっと涙ぐんだ。


あと、もうちょっとでこのシリーズも完結…


ながっ!!

ってか…

更新、遅すぎ!!

突っ込みどころ満載であります(苦笑)


かなり評判がいいらしい。

火の国さん、テレビでも多数、出演。
熊本の一押し…らしい。

これからの季節にぴったり。





人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
温泉が恋しい季節です。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月01日 18時30分13秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: