2005年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




昨日は帰宅後に 急いで調べて結果を出しましたが

やっぱりイマイチ気になることが・・・ (^^ゞ




「 平城山 」 は 磐之媛の想いと自分の想いをダブらせて作った歌だから

「 つま 」 は 「 妻 」 ではなく 「 夫 」 だということにしたけど

やっぱり 「 妻 」 でもいいのではないかな




日記を書いた後、仁徳天皇と磐之媛のことを少し調べてみました

いくつかの歌を見て思ったのですが




       いにしえも 妻に恋いつつ 越えしとう






ただし、お互いに対する想いとは限らないけど (^_^;)




この歌についての解説はたくさんあり

磐之媛の想いをダブらせたものだろう というのが多かったにもかかわらず

それらには 「 妻 」 という表現はおかしいのではないか

とは書いていない




別の解説を見ると、磐之媛の想いをダブらせたものだから

本当は 「 夫 」 と書いて「 つま 」 と読むのが正しいとある




私は詳しく調べたわけではないので

どっちが正しいか、なんて解りません




でも、志保子が仁徳天皇と磐之媛の話を思い出していたということは

どちらの想いにも通じるものがあったのではないか







また、日曜日の日記に書いたとおり、志保子の歌は万葉作風だから

大伴家持の歌も少なからず意識したのではないでしょうか

だったら 「 妻 」 でもおかしくは ない




志保子が何故に 「 妻 」 という字を使ったのか

私達には想像するしかないことで 






というのが私の結論   (^^ゞ  ( いい加減だね )




























で、山崎ハコさんの歌は すぐにみつかりました

アルバム がたくさん出ているんですね

『 日本詩集 - 遠い町 遠い空 』 というのがあり

その中に 「 平城山 」 が入っていました




北原白秋 作詞、 山田耕筰 作曲の歌や

唱歌などが入っているようです

あの彼女がどんな感じで歌っているのか 興味津々ですが

CD化されていないようで 残念








なんでも調べるとキリがなく 疲れるので

これで おしまい にします   




ナマクラで~す   (^^)
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月16日 20時16分17秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: