2005年03月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日は快晴です




あちこちで庭木の雪吊りを外している光景を見かけました

雪吊りを掛けたり外したりするタイミングは

人間の勘によるものですよね

季節の勘というものなのでしょうか




昨日の地震は福岡沖地震という名前になったそうですが

徐々に多くの被害が確認されてきました

これ以上の被害が出ないことを願いたいです































三連休も今日で おしまい

この3日間、私は何をしていたかというと

心をたくさん シャッフル して、さまざまな感情を抱くと同時に

タイム・スリップ していました 




なんのこっちゃ? って言われそうですが

私の日記だから 私が分かればいいんです (^^ゞ




済んだことを今さら思い出して何になる・・・ふん

などと鼻であしらわれそうですが

たとえ どんな過去であろうと

過去があるから 現在があるわけで

過去をないがしろにはできない        ブツブツ・・・・






あとになってみないと分からないことだし

正しかった というより

歩んでよかった と思えればいいのだし     ブツブツ・・・・


































なんだか久しぶりのコーヒータイム




         BGM は         喜 多 郎           < シンセサイザー >








古い音楽はなぜ 安堵感があるのだろう




時代の感覚 というものなのかな








わけのわからない日記になってしまったけど

要するに 今日も日記に対する思考が

ストップしているということでしょう  (^_^;)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月21日 16時16分15秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: