2011年08月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







夜中もエアコンを入れていたにもかかわらず

大汗をかいてしまいました

浴衣は当然ながら汗でびっしょり

途中で脱いでバスタオルにくるまっていました ( 笑 )




敷布団も当然 湿っぽくて嫌な感じ (^_^;)

まだ体調が完全に復活していなかった?

そんなことはないと思うし

ビールは一杯しか飲んでいないし・・・






バスタオル姿のまま窓のそばに立って日の出を待ったが

タイミングが良ければ海向こうの立山越しに日の出が見えるので

わざわざ外に出て日の出を見ようとする人がいて

こちらを振り向かれてはヤバイと思い

残っていた大きいサイズの浴衣をまとってカメラを構える ( 笑 )










日の出前

日の出前 : 今か今かと見守ります










日の出

日の出 : ブルーグレーに見える層には立山連邦が隠れています












朝陽

朝陽 : 朝陽が昇ると海鳥たちが元気に飛び回ります











お約束の日の出を撮ったので

汗を流そうと朝風呂に入りました



露天風呂 ( 外風呂 )で感じる空気は美味しい

瀕死の小さい蛾が浮いていましたが

それくらい気にしない (^^ゞ




入浴後はお約束の体重測定

体調不良で42キロ台だった体重は



そこは残念ですが完治のようです ( 笑 )




朝食も泊まるたびに工夫がみられました

食事は良かったのですが

両側の席の家族がちょっと気になりました




私の席は両側を通路に挟まれた中央席

片方の席は同県人らしい6人連れで

県外在住の息子夫婦が帰省していたようです

両親 息子夫婦 まだ独身っぽい息子 父方の母親 ( バアさん )




もう一方は明らかに県外からの観光客で

夫婦 娘 息子 夫の母親 ( バアさん ) の5人です

娘と息子は中高生ぐらいでした




気になったのは両家族の

バアさんへの接し方というか

嫁さんの態度の違いです




6人連れは席に着くときにひと揉めしました

バアさんの横に座りたがらない嫁は

お前が横で世話をすべきだろう と夫に言われ

仕方なくバアさんの横に座ったのでした




それからの態度は隣にいて嫌気が差しましたよ

嫁の嫌さ加減がモロに出ていて

いかにも面倒見てやっています みたいな態度

あれこれ言わなくても大丈夫そうなバアさんにみえたけどね




もう一方の家族は前日の夕食も隣でした

口数が少ない都会的な雰囲気の5人家族は

夕食の時も母親だけ浴衣ではなく服を着ていました




十代の娘が着るようなジョーゼットとレースを組み合わせた

ノースリーブで膝上丈のワンピース ( ムームーとも言えそうな服 )

貧弱で色白のガリガリ体型にはレースが子供っぽく見え

大人の色気が全く感じられなくて気の毒 (^_^;)




その母親は夫が一番に席に着くやスッと隣に座り

バアさんの隣には娘が座りました

バアさんの面倒はいっさい娘に任せて すまし顔

そういう家庭なのかもしれないけど

最高に したたかな嫁だ と思ってしまいました




核家族は小さい子供がいると大変

大家族は高齢者がいて大変

どっちもそれなりの問題をかかえているとはいえ

高齢者問題の方が大変ですよね




旅行に行きたくても昔の人は我慢したでしょう

でも今は赤ん坊も高齢者も身障者も連れて

どこへでも遊びに行けるようになりました

それだけ恵まれた環境になったのだろうけど

やはり心には無理があるようです




そういえば お風呂の様子も変わっていました

核家族が多い今の家庭での赤ちゃんの入浴は

父親の役目となっているのでしょう

男風呂で2人の赤ちゃんの鳴き声が響いていました




廊下には母親が2人待機していました

子供を母親に手渡したあと父親2人がぼやいていました

赤ん坊を旅に連れ歩くのがこんなに大変だと思わなかった・・と

いい経験でしたね (^_^;)

でもせめて もっと場所を考えて選んでよね

傍迷惑ってことも




ちなみに女風呂では嫁と姑のぎこちない会話がそこここに・・・

昔なら銭湯へ行って背中の流し合いってところでしょうが

今は自宅で個別に入浴するのでしょうから

場慣れしていない緊張感が伺えました




朝食から時間が戻ってしまいました (^_^;)

6人家族の嫌な雰囲気から逃れたくて

食べ終わると早々に部屋に戻って小休憩




身辺整理をして1階に降り

ラウンジで無料のコーヒーを飲みました

エスプレッソですが飲みやすいので

ソファに腰掛けてチビチビ飲みました




フロントには早くからチェックアウトする人

そんなに急いで次はどこへ行くの?

遊びたいのか のんびりしたいのか どっち?




売店をひとまわりして部屋に戻り

ゴミ籠のゴミをひとまとめにし

寝具類やタオルも簡単にたたんでまとめておき

アンケートを書いて9時頃にチェックアウト
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月17日 05時42分11秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: