2022年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
多分ここ1週間は雨が降っていません

そのせいでもあるのか横の用水の水量が少なすぎて

底に薄く積もった泥から大きな水草や雑草が生えてきました




一昨年の今頃も水草が大量に発生して

仕方なく用水に下りて エザライ をしていました

台風に備えてまたエザライをやっておくのがいいのかなあ




でも水量が少なくて水草の根は浅いから



放っておくか・・・ちょっと迷っています (^-^;




エザライ というのはこちらの方言かなと思います

意味は用水や側溝に溜まった泥を取り除く作業のことなので

江=川や堀 浚う=取り除く で漢字では  江浚い と書くのだろうと思います




 ☆  ☆  ☆




4日前に判明した招かれざる鳥の ドバト

あれに団体さんで来られると大迷惑なので

判明してすぐに追い払いました




エサを撒くのは朝だけなのですが

あれから昨日までは姿を見せなかったので

威しに懲りて来なくなったのかと思っていました




ところが今朝になって再びやってきて

なんと!仲間のドバトを1羽連れているではないか!

今度は一目でドバトと判るありふれた色柄です




急いで外に出て追い払ったものの

人慣れしているのかシツコクてすぐに舞い戻るので

通路に撒いたエサを掃きとってエサ小屋の容器に入れてしまいました




ドバトは容器にエサがあることを知ってか知らでか

撒き餌のなくなった通路を足早に右往左往して

しばらくして飛び去って行きました




エサを通路に撒けばスズメたちは皆で並んで食べられるのですが

ドバト対策としてしばらく撒き餌は中止して

スズメには不便でも以前のようにエサ小屋で食べてもらうことにします




キジバトも数羽になることはありますが

毎日とか頻繁ではないので仕方がないかなと思っています

でもドバトの団体は絶対にイヤです (-.-)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月16日 19時22分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: