大変ご無沙汰していました
お天気も連休の賑わいも分からないうちに半月以上が経ち
周囲の景色がすっかり変わってしまいました
家を出たときはまだ水仙やチューリップや白椿が咲いていて
真っ赤なキリシマツツジや街路樹のハナミズキが咲き始めたところだったのに
帰宅するころのハナミズキはもう咲き終わって緑が茂っていました
燃えるような赤いキリシマツツジの最盛期を見逃し
今は普通のピンクのツツジが咲き誇っていて
シャクヤクのつぼみが膨らんできています
☆ ☆ ☆
やっと日常生活の現実に戻ってきました
これまでに最も長い 16泊17日 という入院監禁生活でした( 4/23ー5/9 )
入院前は 43キロ台だった体重が退院2日後には
41.9キロとなってしまいました
入院中は運動不足だという自覚はあったのですが
7キロの猫を抱いて階段を上がるときに脚力の衰えを明らかに感じました
立ち眩みも時々起きています
現在の状況は味覚と臭覚が 3-4割 ほどしか戻っておらず
食欲はあっても味気ないものです
まだ鼻をかんだりクシャミをしないようにとのことなので
鼻への異物混入防止のため常にマスクをしています
☆ ☆ ☆
帰宅して大雑把に片づけをしてパソコンを開くと
800件のどうでもいいメールと 80件の迷惑メールが届いていました
多いように思えても1日に50件はなかったようです
過去に入院した際はその間のブログを
日々さかのぼって その日ごとに状況を掲載していましたが
此度はあらかた項目ごとに載せてみようと思います
PR
コメント新着
カレンダー