PR
Calendar
Keyword Search
野球の練習試合で、初スタメンに選ばれた息子(^-^
毎日、素振り100回と、壁当てキャッチボールをした成果がやっと表れたのかな?と思いきや、今日はメンバーを変えて二試合あったのでした(^-^;;
とても嬉しそうでした
背が高い方なので、ファーストを守っていました。
最初に飛んできた球は、緊張して捕れなかったのですが、
その後、みんなの声に励まされ、打ち上げた球を上手に捕りました。
しかも二回も
その回は「俺の活躍でチェンジできたんだ!!」なんて誇らしそうに話してくれました。
打席の方は、ファーボールと、デッドボールで、打つことはできなかったのですが、本人は満足そうでした♪
なんといってもスタメンですから
練習試合とはいえ、やっぱり息子が出ると親も楽しいものですね。。
いつもは、応援やスコア担当、お茶出しなどなど、母がしなければならないことがたくさんあって、炎天下ということもあり、野球が大嫌いになりそうな私でしたが、
今日は楽しく見ることができました。
7月の終わりの大会では、ピッチャー登板したものの、
練習不足で散々な結果でしたが、今日は勝つこともでき、
息子も本当に楽しい一日になったようです。
他のお父さんたちに言わせると、とてもピッチャー向きの体格をしていて、
肩も強くなってきているので、コントロールさえできるようになれば、
ピッチャーとしてスタメン入りすることも夢ではないのだとか。
要は、毎日、親がキャッチャーになって練習してあげればよいのですが、実を言うとすでに私の手に負えないほど速い球を投げるので、怖くて捕れないんです。
夫は最近仕事が忙しくて、朝早く、夜は遅い帰りなので、なかなか相手をしてあげられないんですよね~。
近くに大学もあるので、バイトで息子のピッチング練習をしてくれる学生でも募集してみようかな~なんて思ったりしています。