TOM's Garden

TOM's Garden

PR

プロフィール

@tom@

@tom@

コメント新着

@tom@ @ あみりんさんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…
@tom@ @ 千菊丸2151さんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…
あみりん9129 @ Re:初のふわふわパンケーキ♪(04/01) パンケーキ美味しそうですね。 アイスク…
千菊丸2151 @ Re:初のふわふわパンケーキ♪(04/01) お久しぶりです。 ふわふわなパンケーキ、…
@tom@ @ ぶきっちょあいぴょんさんへ♪ ご訪問&コメント、ありがとうございます(…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

今度は蛇口がイカレ… New! ∂ネコの手∂さん

今朝は、雪が積もっ… New! maria-さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

酒粕酵母ソフトフラ… ぶきっちょあいぴょんさん

3年Z組銀八先生「文… あみりん9129さん

天官賜福 5巻発売… らいち♪♪さん

ねじヲのブログ@凍… ねじヲさん
L i g h t  B l u e Kuroron.さん
Sweet パラダイス さくらこ2230さん

バックナンバー

2025.11
2025.10

サイド自由欄



↑ 三毛猫ぽて成長記録写真館




チャット部屋入り口☆(停止中)




頂いた素敵イラストの部屋



my gallery.GIF
痛い自分の絵(絆創膏必須)
[只今停止中]



肩凝子教信者を(勝手に)名乗る会.gif
肩凝子教(自称)信者1号☆
勝手に入信宣言中♪




STA☆MEN大好き宣言♪


つぶやいてもいい?.gif ←Twitter
 なんかブツブツと
 呟いてることもあるけど停滞中

カテゴリ

つぶやき日記

(304)

ジャンプ/WJ・SQ・NEXT

(222)

テニスの王子様/大好きだ!

(87)

SQ 新テニスの王子様

(5)

声優さん/Webラジオ・他

(128)

NARUTO/アニメ感想

(130)

アニメ・漫画/カテゴリ未定作品

(36)

STA☆MEN&諏訪部順一さん

(46)

アニメ(2011ジャンプ作品)

(16)

2011春アニメ

(5)

2011冬アニメ

(31)

2010秋アニメ1話目シリーズ

(12)

海月姫

(10)

屍鬼/アニメ・Webラジオ

(26)

荒川UB 1期(終)&2期

(25)

心霊探偵 八雲

(12)

バクマン。

(4)

2010夏アニメ1話目シリーズ

(10)

世紀末オカルト学院(終)

(12)

HEROMAN(終)

(23)

学園黙示録H・O・T・D(終)

(11)

いちばんうしろの大魔王(終)

(8)

2010春アニメ1話目シリーズ

(3)

WORKING!!(終)

(16)

四畳半神話体系(終)

(11)

感謝/アクセスHIT・拍手等お礼

(53)

リボーン/アニメ&Webラジオ

(302)

銀 魂/アニメ感想

(169)

鋼の錬金術師/

(31)

ミラクル☆トレイン/アニメ感想

(12)

07-GHOST/アニメ・Webラジオ

(64)

黒執事/アニメ・Webラジオ

(63)

お絵描きチャット部屋にて

(15)

グッズ/アニメグッズ他いろいろ

(35)

ひとり放浪日記

(2)

ゲーム/ゲーム関係

(51)

小説/小説の感想

(12)

シャイニング・フォースフェザー

(16)

バトン/バトン・お遊び・占いなど

(84)

ドラマ・映画・バラエティ/アニメ以外

(58)

music/色々

(3)

BLEACH/アニメ・その他

(9)

ケロロ軍曹/アニメ感想(不定期)

(9)

ワンピース/アニメ・その他

(4)

アニメ2012

(1)

映画

(14)

ゆーちゅーぶを見る日々

(0)

猫のこと

(6)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.02
XML
カテゴリ: つぶやき日記
だいたい朝の支度をしながら、いつもメールチェックをしています。


色んなジャンルのメルマガ登録をしていまして、

それこそ、アニメ系あり、マメ知識あり、地域情報あり、生活密着のものあり

医療系や、食関係や、気になるもの色々。



今朝読んでて 「またかよ・・・」とガッカリしたというか何と言うか

なんとも後味の悪い記事だったんで・・・モヤモヤしっぱなしですわ。



食に関するメルマガだったんですけどね。

詳しくは書きませんが


あるひとつの添加物について色々説明をされていました。







気になったのは



「添加物の危険性ばかりを書いていて

     必要性をひとつも書いていない事」





添加物を悪者に仕立てるのは、非常に簡単なことだと思うんです。


だけど、なぜそれが使われているのか、その必要性も同時に伝えなきゃいけないのでは?


例えばの例ですが、


・保存料に使われている○○○は、発ガン性がある


・○○○は食品に綺麗な色を出すために使われている




確かに、その目的で使用しているっていうのもありますが

それ以外の目的も含まれている事も併記しないといけないんじゃないでしょうかね?




・食中毒菌の繁殖を抑える効果として使用されている
 とか

・この添加物を使用しなかった場合の食中毒菌の発生率
 とかね




使用目的を、 「悪いこと」 だけにターゲットを当てて、いかにも不必要な書き方をするのは




と、朝から( ̄へ ̄|||) ウーン・・・という気分。


一般の方が、勉強した範囲で書かれているのならばまだしも、

書いている方はそうじゃないですからねえ。



別に、私は「添加物崇拝派」でも「添加物推奨派」でもないし

「どんどん使ってOK!」とも思っていないし




そのためには、 リスクと必要性 の双方の事を理解して考えていくべき問題と思っているので

添加物は悪だ!と叫んでいるのには、どうも納得がいかないんですよね・・・。



偏った情報を鵜呑みにしてしまう人達がいるという怖さもあります。



添加物を使わないで作った食品たちを見てきていますが


はっきり言って 



例えば・・・


くすんだ色のタラコと、明るい美味しそうな色をしたタラコが並んでいたら

そして黒ずんだタラコのほうが価格が高かったら?


いつも買っている見慣れた色をしたタラコを選ぶ人が多いんです。




いつもの色のウインナーと、色のくすんだウインナー

くすんだほうが価格が高いし、期限が短い

いつものほうは、色もピンクっぽくて美味しそうだし期限も長い


やっぱり、いつものを選ぶ人が多数ですよね。



買って2日くらいで腐ってしまう豆腐を、この時代に買う人がいるのでしょうか。

(居ないとは言いません。需要度の問題です)



使わないで!と叫んでいても、消費者の現状はまだそのレベルなんですね・・・。



だからこそ、影響力のある発言をする位置に居る方には、偏った発言をして欲しくないのに






何故、必要性もあわせた情報発信をしないのかなぁ?



リスクと必要性、それらを知ってから、判断することが出来るんじゃないでしょうかね?

その上でどう判断するかは、消費者ひとりひとりが行うこと。



悪い部分だけを取り上げて、こんなに悪いんだよね!と言っちゃうのは

あまりにも消費者をバカにしているんじゃないかと。





・・・・ってのは、今に始まった事じゃないですけどねw


たまたま、今朝読んだメルマガで、またかよ~・・・と思ってしまったので

ついつい愚痴っぽいことを書いてしまいました^^;


今朝は、ゆっくり出勤だったんで時間もあったのが不幸でしたね(苦笑




それでは、イッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..


帰りに、ジャンプを買うぞ(`0´)ノ オウ!


肩凝子サマより頂いた拍手ボタン♪.gif
  ☆web拍手☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.02 10:18:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: