Freepage List

2006.07.29
XML
カテゴリ: 和食
今日は昼前に家を出て散歩して ビストロ・ド・ラパン (台東区浅草橋3-28-2 03-3861-9512)で昼飯にした。カウンターとテーブルで20席程度の店。椅子はまさに喫茶店のそれで、接客も下町にありがちなちょっとぶっきらぼうな感じだ。

電話したところ、土曜日もやっているとのことで、かつ1歳5ヶ月になるLucy連れでもOKとのことだったので、訪れてみたのだ。

店の名前にはビストロと入っているが、昼のメニューは洋食屋さんそのもの。私はメンチカツと牛肉入りコロッケのセットを、妻はロールキャベツのセットをオーダーした。どちらも1000円程度。玉子入りのスープではじまり、メンチカツとコロッケはそれぞれ違うソースがかかっていてサラダが付いている。メンチカツはジューシーでなかなか美味しい。コロッケは肉屋さんのコロッケのような感じ。まあまあレベルだ。

ロールキャベツもトマト系のスープで煮込まれたもので柔らかく母親の味って感じ。付け合せはナポリタンスパゲティーにコーンとグリンピースと言う所謂洋食屋定番もの。

ライスは、イマイチな米質のいかにも洋食屋って感じのライス。更にコーヒーが付く。Lucyは、この玉子スープや、付け合せのコーン、スパゲティ、メンチカツ&コロッケの衣抜きを結構喜んで自分でフォーク、スプーンを使って食べていた。結論としては、まあまあって感じで、これまた近所の 洋食大吉 よりは好きな味だった。

この辺りでは、蔵前に ビストロ カンパーニュ モンペリエ

夜にはビストロらしいメニューが加わるのだろうか。それが知りたい。 ビストロ・ド・ラパン を出て、いつものように 港家 にかき氷を食べに向かう。宇治金時ミルクをオーダーする。やっぱりかき氷は美味しい。

今日は隅田川の花火なので早めに夕食に行くことにした。妹夫婦が2歳になる姪を連れてやってきたので、6人で やしま (台東区小島2丁目18-19 03-3851-2108)に鰻を食べに行くことにした。近所のこのレストランが、 初小川 の流れだと知ったのはごく最近で、今まで利用したことはなかった。何しろ、看板にはなぜか八島鉄工所とか書かれている不思議な店だ。一度ダメモトで電話して無理矢理出前してもらったことがあり、噂どおり確かに 初小川 の香りがして好印象だったので、今回初めてお店に伺った。

店に入ってみると落ち着いた内装で、テーブル席と座敷があって、座敷の方が広い。我々も初めの利用が出前だったように、店で食べている人は席が半分埋まる程度なのだが、次から次へとテイクアウトをお願いしていく感じ。特に今日は隅田川の花火だったこともあろうが、まさに地元の鰻屋っていう感じなのだ。

今日はまだ我が家を含め小さい子供も一緒だったので、うな重の上(2000円弱)と子供用に白焼き、もろきゅう、冷奴をオーダーした。メニューはかなり限定的でう巻きもない。

蒲焼は色は軽めだが味がしっかりしておりご飯も美味しい。肝吸いがちょっと味濃い目だと思うが、白焼きも美味しいし、もろきゅうのキュウリもみずみずしく、豆腐も美味しい。この店を目指して来るというレベルではないものの、歩いて来れる範囲の人にはありがたい文句無く高レベルな店だと思った。

ただ、夜は早く、売り切れごめんで18時位には終わってしまうことも多いそうなので利用する際には事前に予約していた方が無難かもしれない。我々は5時半過ぎに入店して、花火の始まる前には退出した。



レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.30 00:34:18
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


新店発見!!  
出挙 さん
ご無沙汰しております。

ラパンからちょっと行った小学校の裏手に
昨年10月オープンの新店を発見しました!
お子様連れはちょっとキツイかもしれません
(カウンターメインでテーブルは4席だけなので要予約かと)
TBしておきますので
お試しになってみてください~~。

あ、そうそう
学士会館のLatin
深津さんは契約切れでお辞めになりました
昨日のお昼にいって仕入れた情報です。

http://blog.livedoor.jp/itaco_88/archives/50699708.html (2006.07.31 18:28:11)

Re:新店発見!!(07/29)  
TOMIT  さん
出挙さん
>ご無沙汰しております。

>ラパンからちょっと行った小学校の裏手に
>昨年10月オープンの新店を発見しました!
>お子様連れはちょっとキツイかもしれません
>(カウンターメインでテーブルは4席だけなので要予約かと)
>TBしておきますので
>お試しになってみてください~~。

ありがとうございます。北島亭出身なんて期待できそうですね。Lucyと一緒だと入れてくれないかな。

>あ、そうそう
>学士会館のLatin
>深津さんは契約切れでお辞めになりました
>昨日のお昼にいって仕入れた情報です。

電話しました。6月末で辞めてしまったそうですね。三鴨さんといい、深津さんといい、私の好きなシェフはみな行方知れず…。
(2006.08.01 23:33:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: