Freepage List

2008.02.02
XML
カテゴリ: 和食
Lucyが「スパゲッティが食べたい」と言うので、最近存在を知ったバンダイの裏にあるイタリアン  CROCE (台東区駒形1-5-17 杉野ビル 1F 03-5826-1517)でランチ。この界隈には珍しいお洒落な内装。白を基調にした内装で、ガラス張りのテラスっぽい開放的なスペースもある。そんなお洒落なスペースでありながら、ちゃんと子供用の椅子も用意されていて、今日も我々だけでなく、もう一組赤ちゃん連れの家族も食事をしていた。

ランチは、10種類位のパスタからのチョイス。サラダとフォッカッチャが付くし、+200円でドリンクも付く。しかもサラダは結構なボリュームだし、パスタも120g以上もあろうかというボリューム。

オーダーしたのはトマトソースのパスタと、アスパラとベーコンのカルボナーラ。どちらも熱々で、フェデリーニクラスの細さのパスタが、ちゃんとした茹で加減で供される。トマトソースの質自体はまあまあのレベル。カルボナーラの方が美味しかった。サラダのドレッシングがなかなか良い。

特に良かったのはサービス。まだ若い男性だったが、何も言わなくても子供用には氷を抜いたお水をストロー付きで持ってきてくれる。

夜のメニューを見せてもらったら、夜でもパスタは1000円以内の価格設定、コースも肉魚両方付いて4000円未満と言う安さのようだ。

この界隈は、普段使いにすら値しないイタリアンばかりだったが、やっとデイリーユースに丁度良い店を見つけた感じだ。

ランチを終えて、バンダイ本社の周りにあるアンパンマン等の像と一緒にLucyの写真を撮ったりした。たまたま向かいにケーキ屋を見つけて、ケーキでも買うかと信号を渡る。店の名前は、 テスタロッサカフェ (台東区駒形2-6-1 03-3843-7771)。テークアウトでケーキを購入した。見た目は、アメリカンスタイルなケーキでボリュームたっぷりな感じ。価格は600円程度と高めな設定だ。



食べてみると、思ったよりも甘さ控えめの味付けだが、価格と比較すると平凡な印象だった。プリンが有名なようで、浅草シルクプリンと言う店もこちらの系列なようだ。

夕食は、タクシーに乗って 江森 (台東区浅草3-9-10 キャピタルプラザ浅草1階 03-3875-5785)と言う店に初めて行った。銀座の江森が、2007年11月に浅草に移転してきたのだそうだ。何でも、銀座の店は、大家からビルの建て替えとかで立ち退きすることになったとか。ご主人は、銀座の壬生で20年、銀座に江森をオープンして8年と言うキャリアだそう。

前日までの予約で10000円のおまかせもコースもあるが、面白そうなアラカルトメニュー(これからもっと増やすそう)が沢山ある。

付き出しで、蟹と、丹波黒豆の柔らかい豆腐、塩辛の3種類が出てくる、どれもいい感じだ。刺身の盛り合わせは、タイラ貝、サヨリの昆布〆、海老、大間の鮪の赤身。山葵の香りも良く、刺身の質も高い。ソラマメの炭火焼や、筍の焼物もシンプルで旨い。ノドグロの一夜干しは、脂がのって旨い。銀ダラの西京焼きは、しっかりした味付け(本当はアマダイの酒蒸しをオーダーしていたのだが、間に合わないとかでこっちになった)。茶碗蒸しは、あえて具を入れず、シンプルに出汁のみ。これがかなり良い。出汁巻玉子も優しい味。昆布出汁の効いた柔らかめに茹でられた蛤のうどんや引き上げ湯葉のあんかけご飯もマジウマ。ビックリしたのがわらび餅。注文が入ってから作り出す熱々のわらび餅に感激。お抹茶も立ててくれる。料理は1人5000円程度だった。Lucyも鮪の刺身はもちろん、ソラマメや筍、ノドグロ、茶碗蒸し、出汁巻玉子にうどんとかなり食べた。

女将さんが地元らしくまだオープンして2ヶ月程度なのに地元民でいっぱい。場所柄(客層も年齢高めなので)、喫煙率が高いのはマイナス。厨房はご主人一人、サービスは女将一人なので料理がなかなか出て来ないし、オーダーしたものが出てこなかったりするが、話好きの女将も楽しいし、気に入った。 Lucyも店を出るなり「あー美味しかった」との感想。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.03 01:17:18
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: