Freepage List

2008.02.20
XML
カテゴリ: 和食
お客さんと SOU (中央区銀座2-2-14 マロニエゲート 12F 03-5524-6677)でランチ。SOUは、凹町、左京ひがしやま、上ル下ル西入ル東入ル等と同じアトワンズグループに属する。

京野菜をうたったメニュー構成なのだが、料理長は中東克之氏。この苗字でお分かりの通り、こちらの料理長はあの京都の草喰 なかひがしの中東久雄氏のご子息だ。

スタイリッシュな内装なのだが、窓が大きく直射日光がかなり眩しい。カウンターとテーブル、そして個室に半個室。厨房はかなり広く取られている。

オーダーしたのは市松弁当 草(1900円)。市松弁当は、名前の通り市松模様のように2色の箱が4箱、2段になって運ばれてくる。その内容は、小さな焼き魚、ごま豆腐、大根の焚き合せ、南蛮漬け。京料理という割には、かなりしっかりした味付けだ。悪くはないが、どうも切れ味と言うか、繊細さに欠ける気がする。

その後に運ばれてくる白味噌野菜鍋は、どんぶりにたっぷりの野菜が白味噌の汁。これは、なかひがしの白味噌のお椀を思い出させるものだった。また京つけものは美味しい。ご飯は五穀米だが、茶碗に軽く盛られてくる(お代わりは可能だが)。デザートは酒粕シャーベット。

美山荘プロデュースの美先よりは出来がいいのだが、イマイチ食後の満足感に欠ける。4箱の市松弁当の出来が凡庸だからなのだろうか。

サービスは素人。料理は会話をしていても気にせず一気に持ってくるし、説明もない。草喰 なかひがしの店のことも知らない位、料理に興味のないいかにもアルバイトの女の子だった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.21 00:08:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: