BIG SHOさん
>味農家は私の従兄弟の店です。
>ありがとうございます。
-----

そーなんですか。最近はいつも混んでいてなかなか利用できません。特別席作ってとお願いしておいてください。 (2011.10.28 01:03:08)

Freepage List

2009.07.11
XML
カテゴリ: 和食
11時半から美容室に妻とLucyが行って、髪を切ってもらった後、近くにある ジョンティ (台東区浅草橋2-5-3 03-5829-9971)でランチ。ランチでは初めて利用だ。ランチメニューから選んだのは、アルザス風パスタ(1000円 トマト味か、クリーム味が選べてワンプレートでサラダが付く。ドリンク付き)と、1500円のコース(前菜:ズワイガニと桃のテリーヌ サラダ付き ちょっとぼやけた味わい、メイン:鶏のアルザスワイン煮込み ワインの味がしっかり染みて鶏肉も柔らかく煮込まれておりこれは美味しい デザート:泡盛入りコーヒーゼリーとアイスクリーム、コーヒー)。グラスワイン800円のリースリングが美味しい。また、パンの美味しさも特筆すべき。別途オーダーしたマンゴータルト(600円)は大きく良い塩梅の味だった。CP極めて高し。

ランチタイムでの利用は初めてだったが、13時でも満席の賑わい。近々、雑誌にも取り上げられるそうで、更に込んでしまって使い勝手が悪くならないことを祈るのみ。

私の大好きなミュレのクロサンランドランがあった(残念ながらリースリング ではなく、ピノノアールだったが)。

ワインを飲んで気持ち良くなって、シモジマでLucyにちょっと文房具を買ってあげてから一度家に帰った。すると、妻がちょっと調子悪くなってしまい、寝てしまった。Lucyは、外出したくてしょうがなく、妻もしばらく休憩すれば大丈夫というので、Lucyと2人でちょっとだけ三越に買い物に行った。チーズやパンを買った後、子供服のフロアにおばちゃんやおねえちゃんに会いに行った。ソニアリキエルに続いて、オイリリーも三越だけでなく全店閉鎖との事で、ショックを受ける。Lucyがお気に入りの服はどんどんなくなっていく。

すぐに家に戻って、ちょっと復活した妻と一緒に、夕食。今日の店はおかず横丁で気になっていた 味農家 (台東区鳥越1-5-5 濱田ビル 1F 03-3866-3795)。野菜を自家栽培もしている和食店だ。オープンしてから1年の間、今まで利用せずにいたのだが、そんな1年を後悔してしまうほど良い店だった。

コースは10品(3500円)、7品(2500円)という信じられない価格なので、正直期待していなかったのだが、ビックリするほどのクオリティだった。


・大根のつまみなと油揚げのお通し(優しい出汁で美味しい)
前菜3品+1品サービス
・青菜とひじき枝豆の酢の物(お酢の加減が絶妙で美味しい)
・キュウリの梅肉和え(キュウリが美味しいこと)
・サービスでトマト(今シーズン初めて採れたのだそう。味見ということでサービス)
・畑の玉葱の洋風茶碗蒸し(玉葱を洋風に甘くなるまで炒めたものが入った茶碗蒸しはチーズのアクセントでこれも美味しい)
お造り
・鯛とシメサバのお造り(シメサバはかなり強めの〆加減。魚はまあまあのクオリティ。山葵は粉だけど)
主菜(1品だけ2品にしてもらって2人で3種類全部食べてみた)
・大山鶏と夏野菜のピリカラ梅肉蒸し(お出汁の加減、梅肉の塩梅と言い完璧。美味しい)
・畑の茄子と厚揚げの甘辛炒め煮(厚揚げにもうちょっと下味を付けた方が良いかと思うが、茄子は美味しかった)

・自家製小倉アイス(適度な甘さで軽いアイスは美味しい)。
これで2500円はありえないクオリティだ。

ちなみにアラカルトのメニューも豊富で手頃。Lucy用にオーダーしたのは、燻製盛り合わせ(650円 チーズ、帆立、たらこ、いぶりがっこで、どれも美味しい)、大山鶏唐揚げ(500円 たっぷりのボリュームで、味は薄め。ジューシーで美味しいが、もうちょっと味が濃くても良いかも)、焼きおにぎり(350円 米が美味しく香ばしくて美味しい)。

38歳のご主人は夜は8400円からのコースの谷中魚善出身だそう。酒は、種類こそ少ないが、価格は極めて良心的。 オーダーした石鎚 純米吟醸 槽しぼり (700円 これもいかにも愛媛っぽい酒で飲み口が良く、美味しい)、 柚子蜂蜜サワー(550円)、梅サワー(550円)、ウーロン茶(350円)。



レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.12 01:09:12
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タフですなぁ~。  
ゆきこ さん
いつも思うのですがTOMITさんってタフですよねぇ~。平日は、お仕事お忙しいのですよね?
休日は、いつもLucyちゃんとお出かけするじゃないですか?ホント、タフですよ。子供と出かけるのって疲れますよね。その体力が羨ましいです。
いつ休むのですか?
奥様もいつもタフだなぁ~と思っていたんです。
ちょっと、お疲れが出たのでしょうか?
お大事にして下さいね。 (2009.07.12 09:08:40)

Re:タフですなぁ~。(07/11)  
TOMIT  さん
ゆきこさん
>いつも思うのですがTOMITさんってタフですよねぇ~。平日は、お仕事お忙しいのですよね?
>休日は、いつもLucyちゃんとお出かけするじゃないですか?ホント、タフですよ。子供と出かけるのって疲れますよね。その体力が羨ましいです。
>いつ休むのですか?
>奥様もいつもタフだなぁ~と思っていたんです。
>ちょっと、お疲れが出たのでしょうか?
>お大事にして下さいね。
-----

子供は、週末一緒に遊ぶのを楽しみにしているのでその期待にこたえなければって感じです。おっしゃるとおり疲れます。でも笑顔をみると吹っ飛びます。 (2009.07.12 22:04:36)

Re:ジョンティでランチ、味農家で夕食(07/11)  
BIG SHO  さん
味農家は私の従兄弟の店です。
ありがとうございます。 (2011.10.27 16:54:18)

Re[1]:ジョンティでランチ、味農家で夕食(07/11)  
TOMIT  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

紺野酒店 @大阪府… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: