Freepage List

2009.08.15
XML
カテゴリ: 中華
今日は、送り盆で妹の家に行く。その前に、妹達とおおたかの森で待ち合わせることにした。レストランゾーンはどこも行列で結局 吉鳳園 (流山市西初台6-185-2 流山おおたかの森S・C3F 04-7156-7766)を初めて利用した。

例えばメニューも渡さずにオーダーを取ろうとするとか、子供用の取り皿を何度お願いしても持ってきてくれないとか、ウーロン茶がピッチャーで用意できると言うので、その量を聞いたら270mlと答えたので2杯分お願いしたら、実際は1リットル程度の量があって1杯分で充分だったとか、かなり悲惨なサービススタッフでオペレートされている。

ランチメニューの選択肢はあまりなく、角煮スープ麺セット(デザート付き 940円)と五目チャーハンセット(スープ、デザート付き 780円)、三種の蒸し餃子(西安宮廷餃子、小籠包、広東蝦餃の3種類 320円)、西安焼き餃子(2個180円)をオーダーした。

このオーダーの際も不思議だった。小籠包の単品は売り切れだが、小籠包の入った三種の蒸し餃子はあって、この中に小籠包が入っているので小籠包が食べたかったらこっちをオーダーしろと言うのだ。まあいいんだが。

角煮スープ麺は、高速道路のSAのラーメンのような麺質にスープ。チャーハンは、パラッとしたものではなく、オイリーな感じ。蒸し餃子は普通。付いてきたデザートはミルキーのような味わいのプリンだった。

サービスレベルに見合った料理のレベルだった。

吉鳳園を出てから、 キッチンキッズダム (流山市西初石6-185-2 流山おおたかの森S.C. 3F 04-7156-7270)に移動した。料理も食べられるが、ここのメインは遊具コーナー。滑り台や、ボールプール、ボーネルンドの遊具や、おままごとセットがあるだけでなく、複数人の保育士が子供と一緒に遊んでくれるのだ。もちろん、子供だけを残して保護者が1人もいないと言うのは駄目だが、他の施設よりも安心して、休憩できる。



ドリンクやフードがセミセルフといった感じで、オーダーする時はスタッフが注文を取ってくれるが、料理が出来ると自分で取りに行くというスタイル。それでもこの価格なら全く問題ないだろう。

Lucyと姪はここでフルに2時間遊び、その間我々は順番に買い物に行ったり出来た。その後、車で妹の家に戻って、夕食をご馳走になり、花火で遊んだりしてから墓参りをして家に帰った。Lucyは帰りの電車の中から眠くて寝てしまった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.16 09:53:50
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: