Freepage List

2012.07.26
XML
カテゴリ: エスニック
ベトナム料理屋があると知って、ピラミデビルまでやってきた。リストランテ・オステリアやROTIのあるビルの一番奥にその ベトナミーズ シクロ (港区六本木6-6-9 ピラミデビル 1F 03-3478-4964)は存在した。

スタイリッシュな内装で、かなり広い。こちらは、三菱商事の社内ベンチャーから始まったクリエイト・レストランツの業態だったようだ。ランチメニューは、ベトナム料理の割には高めで1000円から。冷たいジャスミンティーが運ばれて来た。

私は、海老ワンタンのフォーとミニベトナム鶏飯セット(1100円)をオーダーした。これには、おかわり自由のスープ(若布と玉子の入ったスープだが、貝柱や干し海老の出汁など旨みが強すぎる印象でちょっと不安)が付いた。

あっという間に料理が運ばれて来た。海老ワンタンのフォーとミニベトナム鶏飯に生春巻きと揚げ春巻きも付く。海老ワンタンのフォーは、たっぷりのパクチーがのっているのかと思ったら、パクチーではなく水菜だった。フォー自体は普通で、海老ワンタンも極めて普通だが、このスープが辛いスープなのかと思いきや、海老の濃厚な出汁でまるでブイヤベースのスープのようで結構好き。でもこれってベトナム料理なの?って感じ。ベトナム鶏飯は、茹でた鶏ではなくパリパリに皮を焼いた鶏肉で程よい出汁で炊き上げられた長粒米で美味しい。海老ワンタンのフォーのスープで食べるとこれがまた良かった。生春巻きと揚げ春巻きもまあまあだった。

私はべトナムに行ったことがないので、現地の料理との差はわからないが、駐在していた友人によるとかなり化調がきついらしい。スープを飲んだ時、旨みが強すぎて失敗したかなと思ったのだが、ベトナム鶏飯や、この海老ワンタンのフォーが結構良かった。現地のベトナム料理と同じかどうかは分からないが。

席数が多いので、満席になることはないだろうし、雰囲気は良いし、また利用することもあるだろう。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 00:55:24
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: