Freepage List

2013.04.12
XML
カテゴリ: 和食
壇蜜を見て何と無くデジャヴュのような懐かしい気がした。誰だろうと悩み、この知的なエロ・・・そうだ黒木香だ。黒木香がブレークしたのは1986年。そしておニャン子クラブの主要メンバーが卒業したのも86年。そしてバブルの元の前川レポートが出たのも86年なのだ。そして今年。AKBの主要メンバーが卒業、そして壇蜜がブレーク。もしかしたら、バブルの兆しかもしれない。ちなみに86年は13103円で始まり18701円で終わる。その後1990年1月の38951円まで駆け抜ける。

私が大学二年の頃(85年)アイドルプロデュース研究会と言う素人の女の子をデビューさせるサークルに所属していた関係でマイナーなラジオ局の番組等でアイドルについて語って欲しいみたいな依頼が結構あった。アイドル研究会ではなくアイドルプロデュース研究会なので別にアイドル好きでもないし、そんな中で当時良く話していた事が結構その後の歴史を振り返ってみても正しいかったのではと思ったりしている。

それはアイドルと景気の関連性と言う事だ。85年当時、確かラジオ日本の番組で司会のおりもまさお氏にこれからのアイドル像と聞かれて話した事は「人気アイドルと言うのは一般人の自信を反映する鏡だ。高度成長期にはみなが自分に自信を持っていたので他人と争っても勝てる自信を反映して1人のトップアイドルが存在し得た。例えばアイドルグループを構成する際も1人のスターとその他大勢と言う構成が効率的だった。しかし低成長期には自分に自信を失っているので人と争う元気がない。すると手の届きそうな普通の人となるがそれでは1人当たりの集客力に劣るので種種雑多なタイプを集めた混成チームのアイドルにならざるを得ない。この形にすれば同じアイドルグループを応援しながらも争わなくていいからだ。おニャン子クラブが低成長期の典型的なアイドル像だ」

振り返ってみるとバブル景気が始まる頃、おニャン子クラブは解散し、その後の失われた10年にはモー娘。が出現。景気低迷の長さを反映するかのようにロングセラーを記録しその後の小規模ではあったが景気回復と反比例し人気が低迷した。そして民主党政権下の絶望的な経済混迷でAKBがブレークする。

そして2012年の8月にAKBの前田敦子が卒業し、そこから株価は上がり続け更に壇蜜出現。今回の景気回復は本物かもしれない。

話がだいぶ脱線してしまった。本題の食事の話。
そよいち (中央区日本橋人形町 1-9-6 03-3666-9993)を初めてランチで利用した。かつてキラクにいたおばさんがキッチンで料理をし、キラクで牛カツを揚げていたバングラディッシュ人(イラン人?)がフロアにいて懐かしかった。

オーダーしたのは、ポークソテー(ご飯、豚汁付き 1800円)に単品で牛カツのハーフ(700円)を追加した。

まず、ご飯と豚汁に牛カツのハーフが運ばれてきた。牛カツを食べてみると、何も漬けずに食べてもほのかな塩加減を感じ衣が香ばしく美味しい。ただ、牛肉がパーシャルに冷たい感じだったのが唯一残念な点だった。そしてポークソテーが来た。ポークソテーを料理する前に、ニンニクを入れていいか確認されるので、ニンニクの香りに問題のある人は入れないで作ってもらえるのだが、私はニンニクOKと伝えて作ってもらったポークソテーだ。



宴会で初めてTOKIAの ろくまる五元豚 (千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 3F 03-5222-7212)を利用した。こちらは、ろくまる 五元豚以外にも、おぐ羅を展開する株式会社クラウトプロスパーの業態だ。

コースではなく、アラカルトでオーダーした。藁焼きの鰹のたたき(682円)はかなりイマイチで、刺身系は頼まない方がいいかもしれない。一方、肉系の粗引きソーセージ(682円)やポテトサラダベーコン添え(577円)は結構美味しい。ざく切り胡瓜(472円)は塩昆布と和えられ間違いない美味しさで、福岡明太子(682円)も良かった。そして返し豚しゃぶ。3種類のたれ(鰹だしたっぷりの返し、白梅酢、胡麻だれ)が用意される。こちらの売りらしい、返しはちょっと甘すぎ落ち着かない味で、イマイチ豚にも合わない。藪系のキリットした蕎麦つゆにしてくれればいいのに。それよりも白梅酢や胡麻だれの方が豚に合う。

豚肉は、一番高い豚ロースセット(1680円)はあまりしゃぶしゃぶに合わず、それよりも豚バラセット(1470円)や肩ロースセット(1575円)の方が美味しい。

雑炊セット(367円)の雑炊は店の人に作らせない方が良い。店の人に頼むと先に卵を入れられてしまうからだ。店の人に作らせず、自分で塩加減を調整し、火を止めてから卵を入れて卵のレアな食感を残しつつ醤油で香り付けをした雑炊にした方が良いと思う。

結構飲んだせいか、7500円弱/1人と思ったよりも高い出来上がりだった。チェーン店でもこの豚しゃぶよりも、羅豚の葱たっぷりの豚しゃぶの方が美味しいと思った。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.13 02:18:19
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:壇蜜に関して思う事、そよいちでランチ、ろくまる五元豚で夕食(04/12)  
傾亭(常盤町)姐 さん
このお説に同感します。
「そよいち」好きな店なので、人形町界隈に行ったとき、よく利用しています。シェアさせてくださいまし。 (2013.04.13 03:21:19)

Re:壇蜜に関して思う事、そよいちでランチ、ろくまる五元豚で夕食(04/12)  
傾亭(常盤町)姐 さん
このお説に同感します。
「そよいち」好きな店なので、人形町界隈に行ったとき、よく利用しています。シェアさせてくださいまし。 (2013.04.13 03:21:20)

Re:壇蜜に関して思う事、そよいちでランチ、ろくまる五元豚で夕食(04/12)  
傾亭(常盤町)姐 さん
このお説に同感します。
「そよいち」好きな店なので、人形町界隈に行ったとき、よく利用しています。シェアさせてくださいまし。 (2013.04.13 03:21:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: