Freepage List

2013.04.15
XML
カテゴリ: 和食
とても店があるとは思えないような細道に、しかも店っぽくないファザード(何となく本場讃岐の製麺所のうどん屋のような雰囲気)のうどん屋  寿 (台東区蔵前4-31-4 03-3865-8855)を初めて利用した。。2013年4月2日にオープンしたばかりのうどん屋らしい。暖簾がかかっていたので一応、店の場所はわかったが。

店内に入るとビックリしたことに、ほぼ満席。相席で席に座った。揚げ置きの天ぷらはあるが、セルフではなくオーダーして作ってもらう。私はぶっかけうどん(460円)と炊き込みご飯(150円)、連れはおろしうどん(500円)をオーダーした。

しばらくして運ばれてきたぶっかけうどん(460円)は、結構ボリュームある。ちょっと甘いたれでぼやけた印象なので、おろし生姜を入れて食べた方が良い。うどんは、私の思う讃岐うどんとは異なって、喉越しが良いわけでもなく、コシがあると言うより固い感じのうどん。まあまあな感じ。一方、おろしうどんは、無造作にのせられたおろしが、ぼやけた印象のたれを一層ぼやけさせ、典型的なイマイチ。冷たいうどんよりも、温かいうどんの方が良かったんだろうか。炊き込みご飯は、かなり柔らか目に炊かれているが、味はまあまあ。

こんな感じで、このロケーションで、オープンしたばかりなのに結構流行っているんだから、温かいうどんはちゃんと讃岐っぽい味わいなのだろうか。

夜は、古民家のいかにも高そうな雰囲気の いわ瀬 (中央区日本橋人形町1-5-10 03-3664-3322)を初めて利用した。個室はなく、テーブル席なのだが、店内の雰囲気はかなり良い。古民家から色々なパーツを購入してきているとの事。

お通しは、鱒の焼物とコンニャクと人参に青菜の煮物。どちらもちゃんと美味しい。二人での利用だったのだが、アラカルトでオーダーした。お造りはシメサバ(1200円)とスミイカ(900円)をオーダー。シメサバはまあまあ。スミイカは新イカのような柔らかさで美味しい。自家製厚揚げ(800円)は、表面は厚揚げと言うよりさつま揚げのような印象で、水分をしっかり蓄えたままの厚揚げはかなり美味しい。お薦めのこだわり和風コロッケ(780円)はジャガイモではなくサトイモのコロッケとのことで、味もしっかり付いていて独特の食感と味わいで旨い。ホワイトアスパラガスの焼き浸し 出汁ゼリー(700円)のホワイトアスパラガスは香ばしく、出汁のゼリーはちょっと固めだが、味は悪くない。静岡おでん(800円)は色は真っ黒だが、味はそれほど濃くはなく鰹の魚粉をかけて食べるのだが、大根もしっかり染みていて、牛すじも美味しいし、自家製のこんにゃくや、黒はんぺんも旨い。

焼酎のボトル安心院蔵(5合 3200円)を入れてもトータルで二人で10000円程度ととってもリーズナブル。女将は、元ジュエリーデザイナーとのことだが、サービスも良かった。イマイチな点は喫煙可なこととカードが使えないこと、土日休みなこと程度か。色々な用途に使えそうな良い店だった。



その店はラーメン 963+ (中央区日本橋人形町2-6-2 03-3661-0963)と言う店。外に出ていたメニューには極上塩ラーメンの文字があったので、塩ラーメンなら是非とそのまま入店。2階に通された。

オーダーしたのは極上塩ラーメン玉子付き(780円)。しばらくして運ばれてきた極上塩ラーメン玉子付き。スープにはレモンのスライスものっていて、その酸味がストレートの中細麺で、この麺はあまり特徴がないというか、スープに負けている感じだった。スープは、レモンの酸味と上手くバランスしてなかなか美味しく(飲み干すほど気に入った訳ではないが)、満腹でも(なら食うなと言う声が聞こえてきそうだが)、あっという間に食べ終えることが出来た。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.16 01:05:54
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: