Freepage List

2013.04.18
XML
カテゴリ: フレンチ
ランチの約束が飛んでしまい、時間が出来たので久しぶりに ビストロボーテ (港区西麻布4-10-3 1F 03-3409-1331)でランチ。

数ヶ月間休業していたのだそうだ。あのチャキチャキの江戸っ子風の大澤理恵シェフが退社してしまい、それに伴っての休業だったらしい。サービスも代わっていたが。

数ヶ月も休んでいたからかどうかはわからないが、店に入っても誰も出てこないし(入り口はアムールと共通なのに)、客は誰もいないし、大丈夫かなってちょっと不安がよぎる。この物件、どこも長続きしないからなあ。

ちょっとしたらフロアの女性が出てきた。ランチはプリフィクス(税サ込み2500円)は変わっていない。前菜4種、メイン4種、デザート3種から1品ずつ選択する。私は前菜は小さなアミューズのバリエーション、メインは牛ハラミの厚切りカツレツ 酸味のきいたトマトソース、デザートはなめらかプリンのアラモード ボーテスタイルを選択した。

今日は時間的に余裕があったからまあ良かったが、前菜が出てくるまでかなり待った。しかもその間、フロアには誰もいなくて、他に客もいないので、一人で寂しく待つ。ひらまつGの店だったら、客を退屈させることなくフロアのスタッフが話し相手になってくれるんだが・・・。気分的に萎えてくる。

やっと運ばれてきた小さなアミューズのバリエーションは、小さな新玉葱のスープ、スモークサーモンとレンズ豆、ホウボウのフリット、パテドカンパーニュ、ピクルス。どれもオーソドックスに美味しい。ちゃんと温められたパンも来た。

またしばらくして牛ハラミの厚切りカツレツ 酸味のきいたトマトソース。香ばしい衣で厚切りの割りに食感も柔らかく、なかなか美味しい牛カツレツ。トマトソースも美味しい。ただ、ガーニッシュのポテトグラタンの存在意義がわからなかった。それだけで食べるにはぼやけた味で、カツレツと一緒に食べても相性が良い訳ではない。何も考えずに皿を埋めるだけのために置かれたようなガーニッシュだった。こんなガーニッシュなら粒マスタードでも添えてくれた方がよっぽど良い。料理人のやる気や可能性を感じさせないガーニッシュだった。

デザートのなめらかプリンのアラモード ボーテスタイルは、2種のフルーツ(イチゴ、オレンジピール)を一緒に食べても良いと言われたが、プリンのままの方が美味しい。



グラスが空くと水を注ぎに来てくれるので、上から見ているのだろうが、フロアに一人っきりってのは、料理の美味しさも二段階くらいダウンして感じてしまうものだ。もうちょっとな何とかならないものだろうか。充分リーズナブルで、本来的には使い勝手の良い店なんだから。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.18 23:50:17
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: