Freepage List

2018.07.25
XML
カテゴリ: 和食
秋田駅でランチ。ご当地料理っぽいものを探して入ったのは結局​ 末廣ラーメン本舗 ​( 秋田市 中通 4-15-1 018-825-1118 )。

食券機で中華そば(並)(700円)とヤキメシ1/2(300円)の食券を購入して席に着いた。ヤキメシには卵黄のせのメニューもあったりしていたが、とりあえず普通のヤキメシにした。

6〜7分待つと中華そばとヤキメシハーフが運ばれて来た。ヤキメシは真っ黒。まずは中華そばを食べてみる。薄切りにスライスされたチャーシューがたっぷりのっていて麺が見えない。麺はストレート麺でしっかりと固めな茹で加減。スープは色ほどしょっぱくはないが味濃いめでまあまあな部類だった。

一方ヤキメシはしょっぱい。レビューを読むと色ほどしょっぱくないというものがいくつかあったが私が食べたヤキメシはかなりしょっぱく、中華そばのスープも薄味ではないので逃げ道がなく辛かった。結局、刻みネギを大量にかけて一緒に食べる事で何とか完食した。卵黄のせにすればもうちょっとまろやかになって食べられたのかもしれないが、このヤキメシは私には無理だった。

盛岡での夕食。​ 鮨一力 ​( 盛岡市 長田町 11-4 019-623-8958

飲み物は麦焼酎のソーダ割X2。
お通しは、胡瓜 タコ 酢のジュレ(サッパリと美味しい)。つまみは、ホタテ浜焼(800たっぷりのワカメとの酒蒸し風。七味のアクセントも美味しい)、ナス揚げ出し(600円 ボリュームもたっぷり。出汁も美味しい)、姫竹天ぷら(900円 天ぷらの加減も良い。天つゆで食べても塩で食べても美味しい)。つまみ一皿のボリュームが結構あるので二人でシェアしてちょうど良い感じだった。

にぎりに移る。白身や光物でとお願いしたらヒラメ(美味しい)、コハダ(旨い)、ワラサ(サッパリと美味しい)、ヒラメの縁側 クロと呼ばれる背側(旨い)、ボタン海老(おいしい)、ウニ(ミョウバン抜きのウニ。美味しい)、あら汁(うまっ)、ホッキ塩炙り(コリコリ)、づけ(名物との事。美味しい)、玉子焼き(だし巻き 美味しい)、穴子(つめも美味しい)。酢飯は甘くもなく、かと言って流行りの赤酢酸っぱい系でもない。浅草の高勢、貴乃の印象に近い。にぎりは小さめで程よい感じ。煮切り醤油は独特で昆布の甘さを感じ、優しい味わい。

2代目というご主人との会話も楽しく落ち着いていて良い店だった。

今日のホテルは、スーパーホテル盛岡​ ​。とっても合理的なサービスで、ベッドも良くて、コンセントが豊富で、温泉もある。でも四条河原町のスーパーホテルよりも盛岡駅から徒歩10分のスーパーホテルが1000円高いってのは解せないけど。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.26 21:51:28
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: