あれやこれや色々とね。

あれやこれや色々とね。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

友切丸

友切丸

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

通りすがり@ Re:久々(03/22) 大阪にお越しの際は道場に顔を出してくだ…
友切丸 @ Re[1]:久々(03/22) タヌキの子さん 巣窟ブログ見てたら、ま…
タヌキの子 @ Re:久々(03/22) こんばんは~ お久しぶりです~~♪ 新婚…
西村様@ Re:披露宴の余興(03/30) お疲れ様です。 コメントありがとう…
西村@ 披露宴の余興 昨日の一般部の指導は、N村指導員に任せて…

Freepage List

2010.12.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3
3 (C)すけろく

※内側の釉薬が綺麗







先日、大阪に行って相方の実家に


お邪魔したときですが


相方自作の「陶器」を見せてもらいました。






数種類の「ぐい呑み・お猪口」


ビックリするくらいの出来栄えなんですわ。






相方の意外な才能に驚く私。


私、何故か「ぐい呑み」がすきなんです。





なので1個頂戴しました。





器の中で釉薬が良い感じになってます。


まるで「逆さ富士」みたい。


コレで日本酒を飲んだら美味しいでしょうね!


グイっと一杯ね(^o^)





2
2 posted by (C)すけろく

※持った具合も良い感じ





1
1 posted by (C)すけろく

※未来の人間国宝??







そー言えば、自分で「将来は人間国宝」なんて言って


周囲を馬鹿にした態度でボコボコにされたアホも居ましたね。





酒乱で女癖の悪い梨園の御曹司様も大変ですね。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 22:06:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: