ナメクジは時々みかけるので
ぞうりで潰します 笑~

ダンゴムシは見かけませんね
8階だからね 笑~応援PW☆
(2012年06月11日 08時49分49秒)

楽笑ガーデニングとショップ探索♪

楽笑ガーデニングとショップ探索♪

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こうた60 @ Re:小庭と鉢植え(06/15) syosanさん お久しぶりです! 紫陽花が…
mami1997 @ Re:小庭と鉢植え(06/15) お久しぶりです~(^^) 紫陽花の季節ですね…
mami1997 @ Re:寄せ植え作り(01/02) あけましておめでとうございます 今年もよ…
mami1997 @ Re:寄せ植え、アジサイ水挿し他(07/19) お久しぶりです~(*´▽`*) 涼し気な寄せ植…
こうた60 @ Re:寄せ植え、アジサイ水挿し他(07/19) syosanさん こんにちは~! 梅雨が明け…

カレンダー

2012年06月10日
XML
カテゴリ: 庭、花壇

この時期になると困ってしまうのが

夜ナメクジ退治にいくとダンゴムシが、

・ ダンゴムシは土壌を豊かにする。

・落ち葉を食べて、微生物が分解しやすい状態にする。

ところがどっこい

・草花の芽や木の新芽を食べる食害虫だそうです。

日陰になる株元にゾロゾロとダンゴ状態に・・・しょんぼり

我が家の被害状況です。

ジニアとダンゴムシ1.jpgジニアとダンゴムシ2.jpg

ジニア の花と葉の被害

 ・

嫌いな方が、でもあえて

 こちらは

ダイアンサス の花芽に群がる

ダイアンサスとダンゴムシ.jpg

花芽の先端が見事に食べられてます怒ってる

 昨年買った

駆除剤を捲きました。

 ・・・


御訪問ありがとうございました。

宜しかったらポチッと2つ

↓クリックお願いいたします。

にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


フラワージャンル別ランキング

フラワーアレンジメント、資材花材 寄せ植え






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月10日 15時22分36秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダンゴムシの被害・・・ジニアとダイアンサス(06/10)  
こうた60  さん
syosanさん こんばんは~!

困ってしまいますね害虫の被害。
我が家も虫食いだらけの葉が増えています!
今日は切り戻したり、透かし剪定したりして
殺虫剤も撒きました。
ジメジメの季節、気をつけましょうね! (2012年06月10日 17時11分41秒)

Re:ダンゴムシの被害・・・ジニアとダイアンサス(06/10)  
vabimari  さん
こんばんは
だんご虫の害はかなり大きいですよ。私も見つけるとただちに駆除します。庭のあちこちに薬を置いてます。タイトルの写真夏バージョンに変わりましたね。素敵なカリフォルニアフィエスタです。 (2012年06月10日 21時30分19秒)

syosanさん おはようございます  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: