PR
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー
この時期になると困ってしまうのが
夜ナメクジ退治にいくとダンゴムシが、
・ ダンゴムシは土壌を豊かにする。
・落ち葉を食べて、微生物が分解しやすい状態にする。
ところがどっこい
・草花の芽や木の新芽を食べる食害虫だそうです。
日陰になる株元にゾロゾロとダンゴ状態に・・・![]()
我が家の被害状況です。


ジニア の花と葉の被害
・
嫌いな方が、でもあえて
こちらは
ダイアンサス の花芽に群がる

花芽の先端が見事に食べられてます![]()
昨年買った
駆除剤を捲きました。
・・・
御訪問ありがとうございました。
宜しかったらポチッと2つ
↓クリックお願いいたします。
ミニ花壇と多肉植物紅葉 2019年12月28日 コメント(2)
・山紫陽花・ペチュニア切り戻し・バラ 2019年05月30日 コメント(3)
19´新春 ミニ花壇 2019年01月09日 コメント(4)