おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2005.09.02
XML
カテゴリ: なんとなく旅
 湯沢を後にして、気がつくと魚沼でした。(日付は、8月15日)

魚沼と言えば!

こしひかり2

わかった?

こしひかり

馬鹿です。すみません。買いました。積みました。


 そして、運転はおいらへと。

したらね。

雲行きが怪しいんです。

「あれ?ワイパー必要?」がね。

「ワイパー、きこ………きこ………」となって、



あれれ?

気がつくと、「ガコンガコン」と最速。

すんごい雨となりました。

雨お○○かね?おいら。

 途中、地震の激震地を通りまして。

まだビニールシートがあったりしてね。

と同時に多々考えて、人間って凄いね~、と。


 長岡を通り過ぎて、自信がないけど、きっとこのルートと選んだと思う道へ。

ありました。

もの凄い方が、うわんうわん通りこしたあの道がっ!?

ちょっと感動~~♪



んもぅ~~、冷たいんだから…ぷんぷん!(珠○風に。笑)

 山道は、苦手なおいらの運転で向かうは、日本海!

後ろにちょっとした渋滞を作りながら、山道を降りました。

ほんと田舎道でね~、交通量もほどなく。

そんな時に、あれに見えるは!

日本海



日本海2

「ぃやったぁーーーっ!海だぁーーーっ!」(←違うって)

マジ、感動~~。

自信なく選んだ道で、正解してて、この日本海がみえた時には、

すんげぇ、嬉しかった♪

雨降りだったけど、嬉しかった。

この先には、嬉野Dが言ってた「堤防でね…」が実在し。

その後、「海だーーーっ!」も健在。

嬉しかったなぁ~~。

この旅、一番の嬉しさ。

まぁタイミング的に、持って行ったMP3に「樋口さん」が入っててね。

偶然、その曲がかかったら、もっとサイコーだったかも?って。

それはそれで、出来すぎなのかも?ってね。


 そして、運転は相方へ。

それでね。奥さん。

相方が言うにはですよ。

「助手席にいると、膝を『ギミギミ~ギミあ』と歌いながら、叩きたくなってくる」んだって。

って、あんた、それはヨーロッパリベンジでしょ?

したら、おいらは、毎度毎度助手席で「『鹿♪』って言ってやるぞ!」ってね。

ほんと、馬鹿ですみません。


 えらい土砂降りなので。

ちょっと休憩に立ち寄ってね。

毘2

なんか、買ってます。

毘

だから、雨凄いんだって。

どうでしょう班が買った「毘」や「龍」のデザインはなく。

これしかなかった。(この画像のタイプで「龍」もあった)

そして、雨の中、自販機でジュースを買って、びしょぬれになり。

「マジで濡れた服って、体温奪われるね。

車内でぽつぽつ乾いてきてるけど、

濡れたとこの体温が…だって寒いもの…」と互いに言いながら。

ひたすら海岸通りを北上するのでした。


イヒッ♪ ←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。

このボタンって何? ←別窓です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.25 11:24:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: