おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2006.03.24
XML
カテゴリ: おとぼけな日々
モチモチの木



切り絵だったような気がするのですが、

ものすごく伝わる挿絵(?)だったと思います。

モチモチの木がえらい怖かったような記憶があります。

 モチモチの木が怖かった話ではなく、モチは餅屋って話でもなく、

「続編を!」と希望がありましたので、前回の日記の続きでございます。
(ちなみに、ためになるお話ではありません)



 洗面所で、気がついたおいらです。

あ゛ぁーーーーーーーーっ! という叫びも虚しく、



「イッペン、シンデミル?」と声が聞こえました。

気を取り直して、相方の帰宅の電話を待つおいら。

トゥルルルル、トゥルルルル…ガチャリ

電話の主は相方だったので、御願いしてみました。

「あのね、御願いがあるの。電球買ってきて。うっかり忘れちゃったの」
(出来るだけ可愛く)

「しょーがねぇーなぁーーーー」

うっかり忘れた を強調し、決しておねいさんに見とれてなんて 言わない 言えないです。


 相方が買ってきてくれました。

「まったく、使えないんだから~、なんで忘れるのかなぁー」



「…何これ?高い(価格が)じゃん!」

「え?電球。蛍光灯タイプ♪だから高いの。」

「ふぅ~~~ん、普通のでいいのに」

「だって、なかったんだもん♪蛍光灯タイプしかなかったしぃー」

「じゃ、つけといてね」



使えない奴と連呼するので、電球のセッティングを御願いしたおいら。

「当分は、内緒にしておこう」

このタイミングで言ったら、何言われるか。


 その蛍光灯タイプの電球ですが。

首根っこの部分がひっかかって、つけられない事判明。

クリップライト・スポットライト用ミニレフランプ 30W ←んな電球が欲しかったのに、

☆東芝 ネオボールZ レフタイプ 60W形 電球色 ←を買ってきた相方。



「まったく、使えねぇー奴だなぁーっ」

「ったく、使えねぇ奴」

連呼しあう二人がいました。

でめたし、でめたし♪


イヒッ♪ ←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。

このボタンって何? ←別窓です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.24 19:16:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: