Little by little...

Little by little...

PR

プロフィール

ひまわりママ24

ひまわりママ24

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月11日
XML
実は、先月から…小さい赤ちゃん向けにも、読み聞かせに行かせて頂いているんです(小学校で一緒に読み聞かせをしている友だちと2人で・・・)



1冊目は
がちゃがちゃ どんどん
作・絵: 元永 定正
出版社: 福音館書店
税込価格: 780


擬音が続きます。

がんばった甲斐があった
1歳のお誕生日前の女の子と、少し(数ヶ月)おにいちゃんの男の子が
(実は、2組だけだったの...)
じっとじっと聞いてた。

通じるんだね~~~


くらいくらい
作: はせがわ せつこ
絵: やぎゅう げんいちろう
出版社: 福音館書店
税込価格: 840

『まっくら くら くら   くら~い くらい

これも、動物さんたちの名前が~~~
レトロでいいのよ



なーらんだ
作・絵: 三浦太郎
出版社: こぐま社


コチラの絵本の方が有名かな↓↓↓
くっついた


でも『なーらんだ』も、ありさんやとりさん、車が"なーらんだ"して
子どもには、馴染みがあると思うんだけど...。
でも、この『ならべる』傾向は、女の子より男の子が多いよね


どんどこももんちゃん
作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
税込価格: 840

ももんちゃん...シリーズで数冊あるけど、
この本がやっぱりいいかな

ももんちゃん、かわいいですぅ



最後は、大人向けに
ティッチ
作・絵: パット・ハッチンス
訳: 石井 桃子
出版社: 福音館書店
税込価格: 1,155


私も、友達にはじめてこの本紹介してもらって、読んでもらいました。

3人兄弟の末っ子、ティッチ。
ティッチが持っているものは、どうしても、上の兄弟との『差』がある。

けど、それを自然に捉えていて
結局、最後には、お兄さんはシャベル、お姉さんは植木鉢
ティッチの持っていたものは『種』
やがて、それは、大きく葉を茂らすこととなる。

「よかった!ティッチ!さすがじゃん^^」と、私はエールを送るのであった。




結局、約10分の間、2組の親子と、担当さん2人だったけど、こじんまりと、楽しい時間を過ごせました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月11日 22時46分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[読み聞かせボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: