2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
皆さんは「はっと」をご存知でしょうか?はっと2袋入りスープ付どうやらこっちの地方の郷土料理のようですねー今日は近所のママ友さんが「はっとを作るので、食べに来ませんか?」とステキなお誘いをしてくれましたもちろん、喜んで行かせていただきました!今日は公園とかでたまに一緒になる4歳、1歳の子達とママさんもいらしてましたその他に全部で7家族託児所状態です。まだ1歳児達は一緒に遊ぶという感じではないですが、4歳、5歳のお兄ちゃん・お姉ちゃんがリードして遊んでくれて嬉しいです。これぐらいになると子育ても楽になってくるのかしら・・・。ともも早くイヤイヤ自我成長期を乗り切って欲しい反面、もう少し赤ちゃんっぽいままでも、いいかな?なんて考えちゃいます。ご馳走になった「はっと」はとてもおいしかったですうちでも作ってみようかしら。とももたくさん遊んで子供達にもまれて、毎日いい刺激をいただいてます。本当に感謝ですちなみに、昨日これをポチりました・・・。くしゃムラ加工でトラッドブーツ前に欲しいを言っていたブーツはもうサイズがなくなってましたこれも悩んで悩んでやっと決めちゃいました。これでもう冬物は思い残す物はありませんたぶん・・・。・・・まだ旦那には言ってないんですけど。届いたら「いいでしょー」とか言ってごまかそうっと。
2007.01.30
コメント(4)
ともに「ちゅーして」と言うとニコニコしながらちゅーしてくれますこれは旦那でも近所のママ友でもちゅっとします。かわいい~夜は添い寝なのですが、機嫌が良い時はともががしっと私の顔を掴んで強制ちゅーで、幸せそうな顔でご就寝かわいい~でもそのうちしてくれなくなるだろうから、今のうちにラブラブしておこうっと。
2007.01.26
コメント(2)
![]()
ほんと、今更です。暖冬に加えもう1月後半だというのにブーツが欲しいです今冬は妊婦だということで、ずっと履いていたショートブーツで我慢するつもりでした。でも最近こんなものを楽天さんでポチリ。【新規開店1208】ドットベロアお嬢様ワンピースドットシフォン7丈袖姫ワンピース【新規開店1208】軽量&ぽっかぽか中綿ダウン風ジャケットとあるキーワードで3点で5250円送料込みでしたかわいいワンピにはブーツでしょ!ということで、またまた楽天さんでブーツ探し折り返しも可愛い ボアミドルブーツウエッジソールで歩きやすいよ。236 ボア付 短め丈のウエス...こんな感じのが欲しいです。ローヒールで安定感があって安いのが欲しいのです。でも安物買いの銭失い・・・とも言うしなぁ旦那に相談してみようかしら・・・。
2007.01.23
コメント(4)
![]()
ともがお風呂からあがる前にいつも数を数えてましたいーち、にぃー、さーん・・・大体20までそれで覚えたのかこの頃ともはいーち、さーん、ごー、ななぁ~と奇数のみで数えるようになりました。ちなみに「ななぁ~」は声が高くなりますたまーに3の後に「よーん」が入ることもあります。自分で指差して1、3、5、7~と物の数を数えたりもしてます。たくさんある時は「いっぱーい」とごまかしてるし偶数も含めて数えられるのはいつになるのでしょうねさて、今日はこの本を買いましたハチャメチャ2才児はい、まんまとものことが書いてありまーすちょっと抜粋させていただくと●自分でやりたがる●何でもイヤ●何度も同じことをくり返す・気分にムラがある●かんしゃくをおこす●妙にこだわる・・・などなどです。まだ1歳台なのでそこまでではないのでしょうが、もう読んでいて納得なことがたっくさん書いてありました。このシリーズ好きです私のようにイヤイヤさんに手を焼いてる母がいるんだと思うとほっとしますねーちなみに他に1歳と3歳としかり方があります。チョコマカ1才児ジコチュー3才児もっとじょうずにしかり方絶対3歳近くになったら買ってそうだわ。しかり方の本も気になります~。
2007.01.21
コメント(6)
今日は近所のママ友勢ぞろいでカラオケに行ってきました7家族で大人7名、子供8名でっすVIPルームにしてもらったので、部屋は広い!お子達が遊ぶスペースを取り、いざカラオケ開始ご近所さんは年齢層が広く、下は18歳から30+α歳までいます。(ちなみに私は上から2番目)なので歌う曲も懐かしいのから新しいのまで様々。途中お子達は昼寝したりご飯を食べたりやりたい放題ですたくさん歌って気分もスッキリあー楽しかったーこういうのはホント気分転換になっていいですまたよろしくね~。
2007.01.19
コメント(2)

先週ずっと悩んでいたEmiriさんの第3弾再販人気のSET 好きな商品1枚+難物etc+αこれをぽちってしまいました。そして今日届きました結果です・・・携帯で撮ったので全部画像悪いですそろそろ寿命なのかしら・・・ パーカー付きカーデ。これは上のボタンが2個取れてました。でももう付けちゃいましたかわいい! 半そでのカットソー。デザインかわいいです。 わかりづらいですが、肩のところ開いてます。 これっすね枚数はばらさないで~と書いてあったので、これぐらいにしておきますえっ傷物がカーデのボタンが取れていただけなんですけどEmiriさん?!もっとすごい状態の物が来ると思っていたので、びっくり大当たりな福袋でしたただ1つ難点を言えば・・・サイズが細身えぇ妊婦な私がいけないのです、はい。お腹が窮屈なのよ~要望には妊婦で大きめで傷物OKでーす、と書いたのでちゃんとEmiriさんからのメールには「出産後に着てください・・・」とのお言葉がありました。なんとも丁寧でいいお店ですいや、着ますけどねほんと、ここのお店は対応がステキですこのパターンのもありますが、難あり+αありじゃないと物足りない気がするのは私だけでしょうか?第4弾 好きな商品1枚選んで店舗で通常商品3枚選びます福袋SET4枚入って3000円
2007.01.17
コメント(2)
今日はどんと祭です。正月飾りや御守りなどを神社で燃やして返す行事です。仙台だと大崎八幡宮が有名。でも家からは遠いので近くの神社に旦那とともと行って来ました。午前中に行ったら、まだ火は点いていませんでした・・・でも出店も開いているし、人出もなかなかです。初詣も兼ねているので、まずはお参りから。ともは雰囲気に圧倒されているのか、旦那がずっと抱っこです御守りなど購入して、次はおみくじ。とも→大吉旦那→ 中吉私 → 小吉・・・あれ?妊婦ってくじ運いいんじゃなかったっけ・・・?まぁ書いている内容が良かったからOKです。お産やすしだったしともに100円渡して、箱に自分で入れて自分で一枚だけとったくじが大吉。ラッキーガールね、あなたあとは甘酒飲んだり、わたあめ・べっこうあめなどを買って満足などんと祭でした。ただ火がいつ点くのかわからなくて見れなかったのが残念でしたちゃんと神事を行ってつけるのでしょうけどね。来年は4人で来るぞー!
2007.01.14
コメント(0)
![]()
今日は定期検診の日です。病院は混むので(今はみなそうか)15分ぐらい早めに行きました。それでもすでに10組ぐらいはいるのよね~。ともはもう慣れたもので、すぐに汽車型ボールハウスに向かってます私は旦那に怪獣を任せて尿検査や血圧、体重測定。最近体重がどんどん増加傾向にあるので間食を控えなくては・・・でもまだ妊娠前よりマイナスです待ち時間、イスで待ってていいよ~と旦那がともの相手をしてましたがうきゃーうきゃー叫び声が聞こえたり、こっちにぺたぺた歩いてきて「おかーしゃん、いた」なんて言われると落ち着いて本なんか読んでられません2人目妊娠って、何かと大変ですね・・・。診察の番になって、3人でちびちびを見ようと思っていたけどともが遊び場から離れるのを拒否結局私1人でちびちびとご対面。今日は口をぱくぱく目をぱちぱち、表情豊かなちびちびちゃんでしたそして心臓が4つの部屋にわかれて動いているのも確認。そしてそして、おまた付近も見せてもらえました。先生は「まだなんともねぇ」と言ってますが、見ると何もついてないような・・・?!先生も「この時期だとこの辺にちょこっとあるんだよねー」と説明してくれます。まだはっきりとは言えませんが、女の子ちゃんかもしれません帰りは特にすることもなかったので、なぜか仙台空港までドライブ旦那のJALカードのポイントがあったので、それで色々買い物してきました。ともにアンパンマンの絵本を買えてよかった~ とも大喜びでしたそして一日通して旦那が「ともは他の子よりうるさいね・・・」と言ってました病院で他の子がおとなしく良い子で遊んでいるのを見て思ったそうです。まぁ他の子がともより大きい子か小さい子で同じくらいの子がいなかったから一概には言えませんが、うるさい方の子だと思うよ、ともはつーか、いつも私が訴えていたじゃんか、それ。今ごろ思い知ったかまぁ生きるエネルギー旺盛な子ということで、がんばっていきましょう
2007.01.13
コメント(4)
さっき久々に吐きましたお昼に菓子パンなんか食べたからちびちび怒っちゃったかなぁ・・・。反省・・・ともの風邪もらってないよねだったら大変だぞ。6ヶ月半になり、胎動がどこどこ言うようになってきました元気で何より明日は健診です。うまくいったら性別がわかるかな?楽しみ楽しみただ今母子手帳ケース物色中。ローズマダム水玉柄ラミネート加工母子手帳ケースLサイズローズマダムキャンバス地母子手帳ケースLサイズこれ中がじゃばら式になっていて使いやすそうなの。とものとちびちびの2人分入れたいので大きいのが欲しいんだよね。旦那は「ともの分使わないでしょ」と言うけど、家に置きっぱなしだと・・・紛失の可能性があるので・・・持ち歩きたいなぁ今使っているのは産院でプレゼントしてもらったので、多分ちびちびの時にも似たようなのをもらえるはず。でも入れづらいし使いにくいのよね。買っちゃおうかなぁ~。
2007.01.12
コメント(2)
今日は朝からなんだか元気がないように見えるとも。家に引きこもり、様子見です。昼寝を11時ぐらいにさせて、気づけば4時間近く寝てます起きてからごはんをあげるとだーっと(私の服に・・・)もどしてしまいました急いで片付けて洗濯機を回して病院へGO胃腸からくるのだねーと先生。一応悪い病気じゃないか浣腸してみることになりました。とも、初浣腸結局普通に?風邪のようで、お薬をもらって帰って来ました。今日はご飯じゃなく、りんごをあげるように言われました。このまま症状が落ち着いてくれるといいんだけどな今日病院に行って驚いたことが1つ。ともは病院で泣きませんでしたーえらいえらい所々に貼ってあったアンパンマンを見つけては「パンマン、ちゃん(ドキンちゃんやメロンパンナちゃんのこと)」と喜んでました。あー成長だわでも予防接種のときは泣くんだろうな・・・
2007.01.09
コメント(4)
今日は朝から3回ももどしてしまったともそれ以外は元気に遊んでいるのですが、心配です。ノロウィルスの流行には乗らずに済んでいたのですがもしかして、今ごろ?!ノロだけじゃなく、胃腸の風邪も流行っているみたいだし明日病院に行くべきかどうか考え中です。でも病院に行って別な病気をもらってくるのも心配だしなぁ少し様子見でしょうかね・・・。さて最近のともさんは、イヤイヤ絶好調です。朝起きてオムツ替える?と聞くと「イヤ」着替えする?と聞くと「イヤ」ちょっとでもお出かけの素振りを見せると、玄関に飛んでいって靴を履いてしまいます。「まだだよー」と連れ戻すとイヤー!と号泣・・・イヤなのはおかーさんじゃ言葉もどんどん吸収していってるようで、マネするのも上手になってきました。自己主張も(かなり)激しいし、どんどん成長しているようです。服もワンサイズ上の物にしないとなぁ(といいつつ今だに80サイズのちびですが)おねえちゃん、しっかりがんばってねそうそう、お腹のちびちびは無事に6ヶ月になりました最近では胎動も強くなってきたような。私の食欲もでてきて体重管理が大変です・・・(でもまだ妊娠前よりマイナスなんですよー)間食を控えてがんばろう
2007.01.08
コメント(0)

年末に間に合うかと思い買ってしまったDOUBLE HEARTさんの福袋もう無くなったようでお店リンクです。結局休み明けの今日、やっとで届きました。では、またまたネタバレやってみましょう。 ニットです。定価9,975円也。とっても可愛くていい感じなのですが、Sサイズ~伸びる素材だしもちろん着れますが、妊婦なのでいつまで着れるやら・・・ チュニック?でいいのかな。定価14,490円也~。値段から言ってこっちがメインなのか???めちゃ可愛いです、好きですこれだけでももとを取ったと思いたい。 長袖チュニック。定価12,600円也。これも可愛い~ 好き~なのですが、またもやSサイズ・・・着てみたら、今の段階でぎりぎりでした・・・これから胸も大きくなるだろうし、今のうちに着ておかないとな・・・。 最後はホルダーキャミ。タグなしです。なぜかこれはLLサイズ可愛いけど、今年の春夏着るかなぁ・・・。乳幼児とうるさい盛りの2歳児抱えて着れるかなぁ・・・。以上4点が入って6000円なので、かなりお得な気はします。・・・もっと他の方のレビューを見てから買えば良かったかな?と少しだけ思ちゃいましただって、Sサイズ入ってるなんて書いてなかったんだもーん一応「妊婦で大きめ欲しい」と希望は書きました。袋に一度はがした跡があったので「おっ希望を考慮してくれたか!」と喜んじゃったのです・・・年末ぎりぎりに買って、去年中に届かなかったのも「うーん」の原因。いや、でも福袋としてはアタリだと思います、うん。がんばって着ますもう福袋にはまっちゃってます楽しいなぁ~ ショップさんにはこんなのもまだあります
2007.01.06
コメント(0)
今日は私の実家の方では獅子舞が来る日です。毎年、実家のびび(ビーグル犬)が獅子舞にぶるぶる震えるのがおもしろい日なのです←ひどい人去年のともは獅子舞にあまり反応しなかったので今年も大丈夫かと思いました・・・が獅子舞さんがやってきたら、もーうともはパニック「こわいーこわいー」とずっと泣いて叫んでます。私が噛まれてる時も「おかーしゃんおかーしゃん~」と泣きまくりでしたあっやっぱり怖いんだ獅子舞さんが帰ってからも「怖かった?」と聞くと泣きべそ顔になるし抱っこすると今までにしたことがないようなしがみつき方をしてきます。しばらくは言うことを聞かない時は獅子舞がくるぞーと脅せるかな・・・いや、可哀想だなちなみにびびはじぃじに抱っこされててあまり怯えていませんでした。びびは獅子舞を克服したようです。来年からはともの泣き叫ぶ日になりそうです。
2007.01.03
コメント(0)
2007年、あけましておめでとうございます今年もまったりとブログを書いていきますのでどうぞ宜しくお願いいたしますさて、大晦日のともですが結局23時45分頃にご就寝紅白の勝敗は見届けましたでも最後は眠くておかしくなっていたような気も・・・。やっぱり子供は早寝早起きがいいですね。そして今日は私の実家にみんなで行くことに。私の高校の友達4人で集まる計画です。ともと旦那は私の実家でお留守番。よろしくね~久しぶりに会って延々4時間以上話してきましたいや~楽しいですね~ドラえもんの話から真面目な話まで、みんな楽しいよ。なかなか会う機会が少ないから、たまに会えるとすごく嬉しいですね。次に会えるのはいつになるかわからないけどみんな元気でがんばろうね実家でお留守番のともは昼ご飯を食べてからずっと昼寝をしていたようです良い子?にしてくれててありがとうね。おかーさんはすっごく楽しかったよ
2007.01.02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1