銀の裏地

銀の裏地

PR

サイド自由欄

絵本の紹介と読み聞かせのヒント満載(?)育児録
幼児から高校生の4児の母、内職編集者でブックトーカー。子どもと本をつなぐ活動を市内各所で展開中。
他にバレエ・演劇・コミック・短歌etc.書籍全般取扱中



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
nobu@ Re:ベテルギウス 超新星爆発(01/13) 非科学的な話で申し訳ないのですが 超新星…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評コ…
Ciao*Bella @ Re:12年6・7月選書会 4・5年生(06/14) エジプトのミイラ、うちの息子も興味をも…
2010.05.04
XML
カテゴリ: おでかけスポット
 特にどこに行くこともなかったゴールデンウィーク。でも今日は久しぶりに実家の両親+4姉妹+その子どもたちに三妹のダーリンで、小金井公園で遊び倒す。総勢17人。ちょっとした御一行様だね。
 特に何をというわけでなく、お弁当持ってってピクニック。でもあそこは小さい子連れなら遊具がいろいろ揃ってるし、そり滑りもできるし(もちろんここからさほど遠くないジジババの家にマイ橇は常備)、森があっていとこたちが揃っていれば、もう何時間だって遊べる。
 楽しそうに森の中を駆けてゆくゼロを遥かに眺めながら寝転がり、ああ放牧っていいなとうっとりする私。気分はアルプスの山のペーターでございます。一応ヤギの大将とは違い眠ったりはせずに目で追ってはいますがね。ちなみにリンクは岩波文庫、野上弥生子先生訳。

アルプスの山の娘(ハイヂ)

 リンもキイもナンもそれぞれに小さなイトコにまとわりつかれているので、3人で喧嘩をすることも無く、終始面倒見のいい姉兄。ああ平和。木の股にゼロを座らせてやればすっかり自分ひとりで登った気になって雄叫びを上げる。すかさず写真をとってくれる三妹のダーリンはほんとにいい人。今日はキイのサッカーやフリスビーの相手もずっとしてくれた上に、リンにはサプライズで入学祝まで。


 亭主殿が体調不良でお留守番、リンは休み明けの小テストのために勉強したいと申すので、両親宅にはキイとナンだけ派遣して帰宅する。ほんとは二妹とその子どもたちと一緒にみんなでお泊りの予定だったんだけど。キイとナンは果たして明日、2人だけで帰ってこられるんでしょうか。お正月はリンも一緒だったからなあ。

↓よろしかったら押してください。
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.06 15:16:46
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけスポット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: