★まあお茶でもどうぞ★

★まあお茶でもどうぞ★

PR

カレンダー

プロフィール

オムねこ

オムねこ

お気に入りブログ

玄関前の花の入れ替… New! dekotan1さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
さ、行こか! … りんかあさん♪さん
Mukunoki-House 丸々繭さん
Smooth Over -ほっと- SARU蔵さん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:赤城乳業【漆黒のチーズケーキ】が美味い(11/19) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
オムねこ @ Re[1]:海老蔵さんの会見(06/10) ワルディー・ヨーリョさん >麻央さん、治…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:海老蔵さんの会見(06/10) 麻央さん、治ってほしいですね。 でも、海…
オムねこ @ Re[1]:職場復帰(05/21) ワルディー・ヨーリョさん >よかったです…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:職場復帰(05/21) よかったですねぇ。本当によかった。涙出…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.11
XML
父の精密検査結果を聞きに行ったその後のお話…


過去の定期検査の画像と今回の検査結果の画像を
並べて説明を受けました。

元々肺に結節はあったのですが、
その大きさが、
今回の検査結果を見ると
少し大きくなっているとのこと。

これが、サルコイドーシスの結節なのか、
肺がんによるものなのか。

ならないそう。

どうします?検査します?

という判断を迫られました。

肺がんという可能性は考えていなかったので、
どうしたもんかと即答できずにいたのですが、
父が突然、

「このまま様子を見ます」

と即答。

「えっ?検査しないんですか?
てっきり検査したいもんだと思ってました。」

と先生。


どうやら今回の精密検査、
父がやりたいと言ったので
やることになったとのこと。

でも本人はきょとんとしています。


父は86歳ですが、歳のわりにはしっかりしていて、

ただ、耳は結構遠くなっていて、
適当に返事してるなあと思うことが多いです。

おそらく、「検査しますか?」
のところだけ聞いてハイ!
と返事してしまったのでは、と推測。

父がやりますと言わなければ、
今結果を聞いている検査も
やらなくてよかったもののようです…脱力。

まあ今やるかやらないかの判断を迫られている
精密検査については、
私も父と同じ考えなので、
父の言う通り様子見でいいかな、と思いましたが、
一応妹の意見も聞こうと思い、
様子見でいいけれど、
今までより間隔を短くして
定期検査をすることにしました。

「わざわざ〇〇から娘さん来たんですか〜…
なんだかすみません…」

片道1時間半かけ峠越えして来た私。
先生のほうが恐縮してました。
やっぱり来る必要なかったんじゃん…

まあ、本当の病状を知ることができてよかったです。
たぶん結果を父に聞いても、
また話を盛られた可能性があるので。
今後は父1人で大丈夫ですと先生。
もし気になることがあれば、
電話で聞くことができるそうなので、
これからはそうしよう。

会計まで終わって12時だったので、
今から帰れば2時には出勤できるな、
と考えていたのですが、

「寿司があるから食べていけ。
渡すものもあるから。」

と父が言うので、
買ってあるのなら仕方ない…
何か母の病院の書類でもあるのか、
と思ったら、
実は寿司は買ってあるわけではなく、
スーパーに寄って買い、
そして渡すものというのは饅頭でした…

お陰で仕事に戻ったのは3時。

検査結果を聞くのに同行してもらい、
家で一緒に寿司を食べ、
今まで私が電話に出なかったから
言いたくても言えなかった色々な話をして、
さぞかし満足したことでしょう。

本当は1人で聞くことができた検査結果を、
こんなふうに利用すれば、
娘が来てくれる、話を聞いてくれると、
学習してしまったのではないかと思うと、
まんまとしてやられた感で、
悔しさと脱力感でいっぱい。

私以外の人間と全く接触する機会がなく、
たった1人で毎日過ごしている父のことを考えると、
かわいそうというか、
憐れみの感情が湧いてくることも
確かにあるのですが、
今までされた酷い行いを考えると
許せない思いもあり、
本当は、きっぱりと一線をひいて、
毅然とした対応をするのが正しいと思います。

しかしこうして、
父もあの手この手で、
私が離れていかないように
コントロールしようとします。

どうしたらいいのか。
人の優しさとか、責任感とか、
そういうものを利用するのが
とても腹立たしいです。

せっかく、しばらく接触を絶っていたのに、
こうしてまた支配下に置かれようとする。
自分にも嫌気がさすし、
もう少し賢く立ち回れないものかと、
悔しい思いがあります。

一生こうして、支配されるのでしょうか。

逃げても逃げても、追いかけてくる毒親です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.12 12:53:51
コメントを書く
[長男長女夫婦の苦悩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: