10月28日 蓼科山&池めぐり
いきなり展望が開けて、
ホーロク平と呼ばれる山頂の草地に出ました。
前方には、今日最初に登った前掛山と蓼科山が
大きな山容を見せて、聳えています。
そして後方には、
北横岳と大岳が、こちらも存在感のある山容を見せています。
八ヶ岳連峰で、まだ登っていないピークの一つ、大岳。
今度機会があったら登ってみたいなぁ。
右手は、展望が大きく開け、
佐久平とその向こうの浅間山も見えていました。
山頂まではあと少し…
双子山のことは、
八ヶ岳連峰に登るようになるまでは、
全くその存在を知りませんでしたし、
八ヶ岳の山のなかでは、地味な山です。
でも、山頂部分は広く丘状になっていて展望は抜群!!
しかも、大河原峠からは30分もかかりません。
気軽に登れるいい山ですよね。
八ヶ岳~テント泊山行! 2017年11月05日
秋の北八ヶ岳を歩きました。 2017年10月08日 コメント(3)
八ヶ岳~文三郎尾根を下って下山 2017年07月28日
PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
New!
himekyonさん
kotetu8103さんキーワードサーチ