Gliga's Diary~山・家族・小学校~

Gliga's Diary~山・家族・小学校~

2017年05月04日
XML
5月3日 南アルプス・鳳凰山

前日の2日は、会議以外は仕事をせず、
明るいうちに退勤。
家に帰って出発準備をし、早めに休んで夜中に起きて、
1時過ぎに家を出ました。

この日、仕事をしなかった分、
5/5の子どもの日に、午後から夜にかけて
ずっと学校で仕事していましたけど(苦笑)。


途中、夜中なのに渋滞に巻き込まれたり、
双葉SAが大混雑で休憩できなかったりしましたが、
何とか、5時半には、無事に夜叉神峠登山口に着きました。



準備をして、6時前に出発です。
まずは夜叉神峠まで登ります。
登り始めると、まだ芽吹き前のカラマツの林のなか、
コバイケイソウがところどころに葉を出していました。



このあたりは、まさに早春…って感じですよね。
50分ぐらい、ひたすら登っていくと、夜叉神峠に着きました。
白峰三山の展望台として知られる夜叉神峠!
どんなふうに見えるんだろう…と楽しみにしながら登っていくと、
絶景が待っていました!

右から、北岳~間ノ岳~農鳥岳
素晴らしい!!
ここまで登るだけでも価値があります!



でも、この日は、ここまでの登りはウォーミングアップです。
ここからが本番!!

いきなり、予想以上の急坂を登り、
展望のない、深い樹林帯のなかを、ひたすら登っていきました。
折立峠に着きました。



折立峠にある、鉄パイプを組んだケルン…
なぜか、鳳凰山はこのケルンが要所要所にありました。
なんだか違和感があるというか、面白というか…



折立峠を過ぎたあたりから、
樹林帯のなかは残雪が一気に増えてきたので、
せっかく持ってきた軽アイゼンを履くことにしました。



まあ、付けなくても何とかなる感じだったけど。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月06日 20時06分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き(南アルプス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

gliga4465634

gliga4465634

カレンダー

コメント新着

藤本美貴@ Re:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) 森由佳 滝田樗陰
白戸彩花@ Re[1]:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) 清野桃々姫さんへ
サグラダ・ファミリア@ Re:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) サグラダ・ファミリア
王島将春@ Re:「旧上岡小学校」に行きました!(11/14) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ 日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

三浦半島へ himekyonさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

母との別れ kotetu8103さん

風の吹くまま 気の… Hirospaceさん
花を訪ねる山旅 toshiko3776さん
Sakura's Diary sakura1259さん
地球に優しく 自然環境22さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: