システムエンジニアの馬主ライフ

システムエンジニアの馬主ライフ

2022.02.20
XML
カテゴリ: 一口馬主
今年11勝目。
今日の出資馬は3頭出走。1-0-0-0-0-2の成績。

DMMバヌーシーの出資馬はバックスクリーンの勝利によって
全4頭のうち3頭目の勝ち上がり。勝ち上がり率が高い。

東京2R バックスクリーン 3歳未勝利 1着
「やっと勝てました。なかなかクラブの馬を勝たせることができていなかったので本当にうれしかったですが、喜び方はミルコの方が上でした(笑)。未勝利勝ちの喜び方じゃなかったです。でも、それを見て自分もさらにうれしくなりました。ミルコと意見交換しながら、状態的にギリギリのところで競馬に行くかも悩みましたが、勝てて本当にスッキリしました。ミルコが乗れないなら使わないというくらいギリギリの状態だったのと、まだトモが弱い分かなり伸びしろがありそうという考えが騎手とも一致しているので、この後は山元トレーニングセンターに出してゆっくりさせて、疲れを取りながら成長を促したいと思います。今後も結果を出せるよう頑張ります」(斎藤誠調教師)

「めちゃくちゃうれしいです。レース選択や馬具など先生と相談して、その通りに厩舎が調節してくれたので絶対勝ちたかったです。あまり集中力があるタイプではないのですが、抜け出すのを我慢して併せ馬になれば絶対残せる自信がありました。今はまだトモが甘く、一瞬でかわされると抵抗できないので、2100mでのスタミナ勝負もうまくいきました。今週はDMMで2勝できましたが、まだまだ足りないです。もっと勝ちたいからよろしくお願いします」(M.デムーロ騎手)

東京3R ステラレギア 3歳新馬 6着
「装鞍所からパドック、返し馬まで非常に落ち着いていました。当初は課題だったゲートでもガタつくようなこともありません。ジョッキーは『道中、砂を被って嫌がって頭を上げた走りになる場面はありました。直線で外に出して、本人のスイッチが入ってからはとてもいい反応で、しっかり脚を使ってくれています。一度経験したことでまた良くなってくると思います』と話しています」(稲垣厩舎担当者)

東京4R ウインルシファー 3歳未勝利 13着
「稽古では折り合いもつくようになっていたのですが、やはり実戦に行くとダメですね。返し馬からガーッと行ってしまい、今回も「ノーコントロール」とのことでした。マリリンに似たような走りをするのですが、気性面が悪い方へ行ってしまい、それがどうも改善してきません。現状厳しいところはありそうです。この後はヒザの状態をしっかりと見ておきます。」(手塚貴久調教師)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.20 14:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

タツオノ

タツオノ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: