ロドリゲスとらのこども・超克編

ロドリゲスとらのこども・超克編

2011.10.23
XML
テーマ: 徒然日記(24671)
カテゴリ: カテゴリ未分類
陸と海のあいだには、限りない波打ち際があって、


そんな場所にいて、漁り(すなどり)、両方の世界を
にこり笑って、つないでくれる女性(ひと)がいる。

男は船をしたてて、七つの海を征服しようとするが、
女は、海の神の娘である。なぎさを愛する。

 海幸彦の釣針をなくして困っていた山幸彦も、
 綿津見大神(わだつみ)の元を訪れ、綿津見大神の娘
 である豊玉姫と結婚している。


 の妹である玉依姫に育てられ、後に結婚し、神倭伊波
 礼琵古命(かむやまといわれひこ)らを生んでいる。
 以上は、wikiより。

現代も過去も、異質な世界のハザマはあるし、
それをうづめる女性たちがいる。

異国の皇子の子を為す女性は尊い。
新しい国を興す。

わだつみの国の村人も、トヨタマヒメの子であればこそ、
異国の皇子を大切にしたのだろうと思う。

わたしも同じだ。
現代のトヨタマヒメを応援したいと思う。


世代の違う子供たちを育む教師であり、

次の世代の、大いなる母だと思う。
母は尊い。母なるがゆえに。

記:とらのこども


参考)「日」はお日様、「田」は母なるもの、生むもの。

縦棒が二本に別れるのは、皇帝の字を敬って避けるのと
同じように、最大級の尊敬を奉る字体となったもの。
(以上は、字源研究より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.23 07:39:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とらのこども

とらのこども

お気に入りブログ

「磐梯山」を正面に… New! ヨンミョン1029さん

穏やかな良い天気で… New! 岡田京さん

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

コパカバーナと私! New! 韓国の達人!さん

謙虚な人になろう … New! gonta3220さん

コメント新着

とらのこども @ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ケロケロ66さん >私も引っ越しました。 …
とらのこども @ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ヨンミョン1029さん >こんばんは~ > …
ケロケロ66 @ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) 私も引っ越しました。 またあちらでもよ…
ヨンミョン1029 @ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) こんばんは~ とらのこどもさんもです…
とらのこども @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) seoulmikiさん >ロドリゲスさん >明け…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: